TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「ワイン wine」カテゴリーアーカイブ
いかに楽譜を読めるように指導できるか
譜読みが上達のカギを握る 午前中レッスン。6月は「譜読み」月間ですが、いかに「譜読み」が出来るかが上達の鍵となるので、早く読めるコツを指導します。音符一つ一つ読むのではなく、まとめて正確に読む模様読みをマスターできるよう … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ガーデン garden, 食事・食べ物 food
コメントする
バースデーに4つのコンチェルトを聴いた
またひとつ歳をとった 誕生日のランチは小樽バインで。午後2時からキタラでピアノコンチェルトを聴くので飲み比べのサービスチケットを使って、ワインはこれだけに控えました。 少し飲んでから写真を撮りましたが、飲み比べセットは飲 … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food
コメントする
暑い一日でした
トップライトを開けると涼しい 昨日よりも暑い日。レッスン室のトップライトを開けると、涼しい風が入って気持ち良いです。ピアノを弾くときは開けません。 昨日はIMAXで3Dを観ました。観たのは「アベンジャーズ/エンドゲーム」 … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, ガーデン garden, コンサート concert, 食事・食べ物 food
コメントする
明日から30℃超えが続くという
IMAX3Dに初挑戦してみることに ハンギングを支えているSカンを金属のに変えたら、お花がグッと持ち上がって良い感じになった。まぁ重いですからね。5kgまで大丈夫とのことです。 オリヅルランを上に持ってきたのが良かった。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ガーデン garden, 食事・食べ物 food
コメントする
山菜採りとヒグマ
熊さんには出逢いたくない 先日、ロイズで買ってきた「カヌレ」を冷凍して自然解凍して食べてみましたが、外はカリッとして中はモッチリが保たれていました。1個108円でずっと販売しているようなので嬉しいです。 午前中はガーデニ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
ドライブが楽しい
高速を走って小旅行気分 午前中、少しだけ庭仕事をして急きょ江別、美唄、岩見沢へ行くことに決定。江別まで高速でビューンと出掛けました。お天気が良いと美しい景観を楽しめます。 午後1時頃に到着。塩ラーメンにしました。いつも味 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ワイン wine, ガーデン garden, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
旅の想い出と、お土産
旅で出逢ったもの 2008年、札幌円山動物円で生まれた双子の赤ちゃんイコロを上野動物園で観ました。今は11歳の立派な雄。 デアと仲良く暮らしているのを観ました。この日は仲良くプールで泳ぐ姿が観られず残念。 軽井沢で、はじ … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
八ヶ岳から勝沼、そして横浜へ
グルメツアーを満喫 朝から豪勢な朝食で、お品書きも添えてありました。なんと、お鍋まで付いています。はじめさんは納豆を食べていましたが、大きくて美味しかったと感動していました。 野辺山 鉄道最古地点 標高1,375M イェ … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
八ヶ岳で最高のトリオを聴く
晴天の八ヶ岳 4月13日(土) 今朝は晴天の軽井沢。はじめさんは6時に起きて軽井沢の駅まで歩いてコンビニで朝食をgetしていました。かなり寒かったようで、重ね着しまくって歩いたようです。 知人とはホテルに10時頃待ち合わ … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
函館も美味しいものがいっぱい
クッキングショップ大林の手羽先揚げ 昨夜は無事に帰宅して、函館で買ってきたもので夕食。漁火鉄道を調べて知った函館市民の台所的なお店「クッキング大林」。五稜郭公園駅のすぐ近くにあります。ここの手羽先揚げがダイナミックです。 … 続きを読む