投稿者「みかこ」のアーカイブ

血糖値を下げる効果がある珈琲 / 香りに癒される

昨日は珈琲が切れたので、手稲のコッコまで走りました。珈琲豆を入手するのがメインでしたが、せっかく高速道路を使うので、楽譜やさん、小樽のイオン、ワークマンなどにも立ち寄りました。 ウォーキングに出掛けないときは自転車でエク … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

ネルソン・フレイエ さんの想い出 / 「指の一本一本に小さな脳がある」

ブラジルのピアニスト、ネルソン・フレイエさんが11月1日に亡くなっていたことを知りショックを受けました。2003年4月に東京の紀尾井ホールでピアノ・リサイタルを、同じ年の10月にキタラでアルゲリッチとのザ・ビッグ・ピアノ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music | コメントする

フットワークを軽くするとピアノの練習も捗る

午前レッスンでしたが、学校の行事に追われているようで、すっかりレッスンを忘れて学校に行っていた生徒さん。来週には行事が終わるので、次のレッスンも土曜日にしました。午前中は自分の練習とはじめさんのレッスンに切り替えました。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

雨上がりの空に虹がかかった

運動公園を歩いているときは、けっこう雨が降っていましたが、ソフトシェルとフェストブーツで平気でした。今日はおニューのスポーツ手袋を装着したので快適でした。 降ったり晴れたりの日のウォーキング 午後3時からレッスンなので、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 癒やし healing | コメントする

サクッとウォーキングして食後の血糖値を下げる

午前中レッスンでした。朝から雨風でしたが、昼食後に珈琲を飲んでいると、午後1時半ころ雨が止んだので、サクッとウォーキングに出掛けることにしました。 途中から霰が降ってきた 食後は確実に血糖値が上がるので、30分~1時間以 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

雨の合間を縫ってウォーキング / 長靴先生の想い出

ここのところ、ウォーキングが日課となっているので、天気予報を気にしながら雨の合間を縫って歩いています。今朝は土砂降りだったので、少し雨がおさまったら出掛けようと思っていましたが、晴れて暑いくらいでした。 ワークマンのフェ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

日を追うごとに茶色の世界へ

雨の天気予報でしたが、雨の合間を縫って、午前中ウォーキングとお買物に出掛けました。豆腐・コンニャク・白滝を複数買うので、とても重たかったです。 日々変化する秋の色 昨日は、あんなに落ち葉がいっぱいだったので、綺麗に落ち葉 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower | コメントする

炊飯器を捨てる勇気は無い…!

今週は明日から雨が続くようですが、今日はお天気が良かったです。一雨ごとに冬に近づいていくのでしょうが、お昼前に気持ちの良いウォーキングができました。ウォーキングすると、ピアノの練習がより楽しく軽快に弾けるような気がします … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

樹々の葉っぱが落ちて落ち葉の絨毯に

今週は毎日ウォーキングしました。記録を付けるとモチベーションが上がるのと、ウォーキングすると血糖値が直ちに下がるので、食後に時間があったら歩くようにしています。 ふかふかの落ち葉の絨毯を歩く 毎日ウォーキングすると、変化 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

久しぶりにJRで小樽へ

1年ぶりにJR余市駅に来ました。夕方4時過ぎの列車に乗って小樽へ向かいます。音楽を聴いていたら、あっという間に小樽に到着しました。 JR余市-小樽は残して欲しい 余市から長万部までは今後、廃止になるという話ですが、余市ー … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする