ピアノ演奏に必要な体力作り

ピアノを弾くにはスタミナも必要だし、心身ともに健康でありたいと思う。3日前からエアロビクスを再開した。ジョーバよりかなりきつく、足の筋力が落ちているのでフラフラになる。若い時は1日2セット行っていたのが今では信じられない。


昨日はグループレッスン3本立て。今日は遠方組みの小学生のグループが発足した。なかなか個性的な3人なので面白くなりそうだ。その後、大人の生徒さん90分レッスンと高学年のグループレッスン。明日は遠方の生徒さん90分レッスンが2本。そして、楽器店の方が見える。今回の楽譜の立替は5万弱。ピアノの先生は大変です…..。

ベートーヴェンの10番は技術的に易しい方なのだと思うが、3楽章を通して演奏するのは、なかなか大変だ。テンポが速い上に交差やスケールが多く、粒を揃えて優雅に、遊ぶように、自在に演奏するのはつくづく難しいと思い知らされる。発表会の選曲や自身の曲の練習もあるので、短期間で一応終了とするが、まだまだ力不足を痛感する。

明日は、今日より上達するように練習を積み重ねていくしかないのでしょうね。
頑張ろう!

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください