旅行 travel」カテゴリーアーカイブ

気分は修学旅行

昨日、レッスンが終わって一段落し、メールを見ると凄い数! 余市-盛岡-山形の代表3名で、色々なプランが飛び交って盛り上がっていた。 まるで少年のように瞳はキラキラと輝いていたに違いない。(^-^) 盛岡氏!?は車を出して … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

列車で牛タンオフの旅

今年は旅行らしい旅行はしなかったなと思っていたところ グッドタイミングで東北に住むアウトドアの友人からお誘いが!? それにしても、月曜に出張で仙台へ行くので「牛タンオフ」しませんか?なんて かなり無理な話で、はじめさんも … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | 2件のコメント

旭川旅行 その2

11月22日(日) 晴天ですが、寒~っ。ホテルを出て「ロテル・ド・北倶楽部」というお菓子やさんへ行きました。 試食の大きさと種類に圧倒されました。「金の生サブレ」や「完熟りんごパイ」などを お土産に買い込みました。旭山動 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

旭川旅行 その1

  11月21日(土) 朝8時頃、旭川へ向かって出発しました。 家で淹れたモーニングコーヒーを飲みながら走り、ロイズで休憩。 写真は一番好きな「エッグタルト」。ワインに合いそうなパンをいくつかセレクトして 次に … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

穏やかなコーヒー

明日から家族旅行。といっても一泊なのだが、生き物を飼っていると家を空けるのが心配になる。先日、一番なついていたミッキーマウス・プラティの目が少し飛び出ていて、調べるとポップアイという症状になっていた。こんな病気もあるのだ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 熱帯魚 aquarium | コメントする

旭川の魅力探し旅

車旅をして通過するだけになっている所は鶴沼だけではなく旭川もなのですが、実は通過するのも嫌なのです。(^^; 旭川方面の人ゴメンナサイ。しかし、旭川には旭川の魅力があるに違いない。とうい事で今週末に家族旅行する事になりま … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

2003鶴沼トロリンガー

毎月14日は我が家の「ワインの日」としているのだが最近は「ワインの日」に限らずワインを飲んでいる。(^^;小樽バインの「辛口飲み比べセット」で出された鶴沼トロリンガーは綺麗な色のロゼで辛口。 とても気に入ったのでお店で購 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel | コメントする

真狩のお蕎麦屋さん「いし豆」

   今年おそらく最後の「お水汲み」に真狩までやってきました。 前回、おっそろしく行列が出来ていたお蕎麦やさん「いし豆」で昼食。 なんとか駐車場に車が入れられるほどの混み具合で30程待ちました。 行列 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

中札内グリルチキン

今日から母が3日間の温泉旅行に出かけ、自炊しなければならない。(^^; 中札内の「田舎どり 骨付きバーベキュー」は絶妙な味付けがされてあり 好みのハーブを加えて、ジャガイモやニンジンと一緒にオーブンで20分程 グリルする … 続きを読む

カテゴリー: ハーブ harb, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium | コメントする

紅葉深まる秋の車旅

10月10日(土) 道の駅「ライスランド深川」の朝。 やはり10月10日は昔から天気が良い。ここの道の駅の「大きな おにぎり」は 感動的に美味しいです。番号札を持って出来あがるまで待ちます。鮭といくらの おにぎり(200 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする