TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
富良野ワイン祭り
9月19日(土) カーナビが壊れてしまい、はじめさんはトヨタのお店に出かけたところ「富良野ワイン祭り」の 情報をゲットして帰宅。しかし、カーナビは直らずネット注文したカーナビが届くのを待って 、お昼頃に家を出た。 ロイズ … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 花 flower, 熱帯魚 aquarium
コメントする
小樽ハッシュパピー
お気に入りの靴やさん「ハッシュパピー」の秋の新作のチラシが新聞の折込広告に 入っていたので、はじめさんとJRで小樽まで出かけました。 購入したのはボルドーのお洒落な靴。ちょっと高かったけれど自分へのご褒美です。 この後、 … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
ステージ練習&スパ&お寿司
発表会まで3週間。恒例の岩内荒井記念美術館でステージ練習をしてきました。今年はリストの「ハンガリー狂詩曲第2番」を弾きます。カデンツァを入れて約10分の大曲。最後まで丁寧に弾く事が最大の課題です。 ピアノはベーゼン。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
生ちらし
母が生ちらし寿司を作ってくれた。 うには積丹産でミョウバンを使っていない。 美味しくて、はじめさんはお味噌汁も飲まずに 一気に食べてしまった。 23日にステージ練習で岩内へ行くのだが、 その帰りに温泉に入って、積丹でお寿 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
小樽再発見
南樽市場へやってきました。 小樽マリーナで食べた「つぼ鯛」が 忘れられず、3枚850円を2セットゲット。 それからサーモン5枚1,050円、 お肉屋さんでは生ラム1キロ880円、 ソーセージと豚バラ肉などを買いこみました … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food
2件のコメント
PMF 2009 ピクニックコンサート
7月26日(日) PMF2009の最終日は 芸術の森 野外コンサート。 朝、家を出た時、霧が出て凄かった。 先週、雨で中止になっただけに、 なんと … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, コンサート concert, 食事・食べ物 food
2件のコメント
小樽マリーナで夏を満喫
7月12日(日) 昨日は肌寒く7月とは思えない天気だったのに 小樽マリーナでの小樽ビールの会は晴天! 家からの食材と、余市の馴染みのお肉やさんで 「焼き鳥」を、そして、南樽市場でお魚を調達しまし … 続きを読む
カテゴリー: 食事・食べ物 food
2件のコメント
レトロな街、小樽を満喫
9日(土)は母のバースデーで、夕方JRで小樽へ出かけた。アーケードを通ってウィンドウショッピング。「西川ぱんじゅう」は店じまい前のようだった。同じ西川ということで親近感が沸いて、はじめさんが北海道へ住む時に最初に立ち寄っ … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 食事・食べ物 food
2件のコメント
季節はずれの雪
ゴールデンウィークは出かけられそうにないので、 24日の夜レッスンが終わってから函館方面へ走る事に。 以前寄った八雲の「麺ぞう」で遅い夕食となりました。 「ヤンメン」670円を注文。ん、ちょっと味が変わった? ひき肉に甘 … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
ワッツ&ゲキチ in Sapporo
ビールコンテストも迫ってきて、PMFのチケット発売日と重なっている事に今日気がついた。今年はワッツのソロリサイタル、ベートーヴェンのコンチェルト、木管とのアンサンブルなど盛りだくさんで、しかも最終日のピクニックコンサート … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food
コメントする








