TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
素晴らしいピアノリサイタルの夜/イルミネーション初日
11月20日(金) 及川浩治さんのリサイタルを聴きに札幌に来ました。翌日の朝、ヤマハのセミナーに参加するので札幌駅の近くにあるモントレ札幌に宿泊します。 札幌コンサートホールKitara。及川さんの演奏は相変わらず全力投 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
メトロノーム ♪=52で弾く練習
今月の課題曲、Beethovenのピアノソナタ3番の第2楽章&3楽章。第2楽章はAdagioなので、とてもテンポが遅い。メトロノーム ♪=52で弾いているが、本当はもう少し遅いのかも知れない。グループ・レッスンでは子供た … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
ピアノ教師は身体が資本/健康が何より
真鱈の白子が大特価だったので買ってきた。燻製にしたのは今回で4回目だと思うが、はじめさんは毎回作り方を忘れたという。最初はもの凄く手間がかかり、コストもかかって2回目は無いかと思ったが、簡単な方法を見つけたという。しかし … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
怪我の巧妙
午前中に歯医者さんやお買い物をしていると、あっという間にお昼です。今週は久しぶりキタラでコンサートを聴いて、翌日に「進化する原典版」という講座を受ける予定です。出かけるので連休を返上してレッスンも入っています。  … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
レッスンがうまく運ぶ時
発表会が終わってからガラリと変化した生徒さん。以前は、ちょっと弾けなくなったりすると貝のようになったり、レッスンを途中放棄するような事もあった。「レッスンをしっかり受けたら凄く上達すると思うよ」と兼ねてから言っていたのだ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
オチガビでディナー&がんがら/余市を愉しむ
11月14日(土) 土曜日は朝早くからレッスンです。朝のレッスンも良いものですね。生徒さんも張り切ってやって来ます。今夜は午後5時半からオチガビさんでディナーを予約しているので、少し早いランチにしました。アンチョビ& … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
あまりにも色々な事があり過ぎて
時々ホームから母の書類関係のものが送られてくるが、全部を把握仕切れないと思った。昨年の夏に母が入院・手術をしたが、母が入っている保険会社から必要な書類を用意したり、病院から病名を聞いて欲しいと保険会社から言われても、病院 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
術後1年検診/あれから沢山リトライをした!
膝蓋骨脱臼のため、内側膝蓋大腿靭帯再建術という手術を受けたのは、ちょうど昨年の今日だった。お昼が近づくにつれ緊張して、手術室に入った時はドッキドキだった。しかし、目が覚めたら手術は終わっていたのだ。あれから1年で昨年出来 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ボウリング bowling, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
余市産の美味しい林檎
昨日の日曜日。2レッスンを予定していた大人の生徒さん。急用が出来て30分のレッスンに。パスタは1時間くらい水に浸しておくのがベストだが、この日は、はじめさんが早くから浸していたので、モチモチを通り越していました。でも、ア … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
カピパラ君は人気者
やっぱりカピパラは特に人気があるようで、カピパラの周りには人がいっぱいでした。 餌をおねだりに来たカピパラ君。「ん、くれないの?」 それにしても、ひょうきんな顔してます。(^-^) とぼけたような表情がなんとも言えま … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする








