食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ

毎日が超忙しくて超面白い

グループレッスン2本立て 5歳のTちゃんは、お姉ちゃんも習っているし、お母さんはかなりピアノが弾けるということを聞いていますが、練習はひとりでやっているといいます。先日は、「ひげじいさんがひけるようになったら、発表会の曲 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

部分練習&通し練習

暑い時に暑い物を食べる ランチはトマトたっぷり使ったトマト麺。いつも買う八百屋さんにフライパン一つで作る方法をお伝えしました。 アイラ島にウイスキーの蒸留所は全部で8カ所あるのですが、はじめさんに教えると各蒸留所の代表を … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

ガッカリが多い中、少し希望もあった日

夜は秋風が吹く北海道 おうちランチは久しぶりにお蕎麦。冷蔵庫にあったピクルスと豚肉炒め。夏バテ防止に良い。 北欧デザイン。これをフリードの座席に置くようだ。 4柄の中でどれが良いと聞きにきたはじめさんに縦じまのあるのが良 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

東山魁夷展&マーラー交響曲 第8番

壮大なるものを2つ 午前中レッスン。お昼ちょっと過ぎまでかかり、急いでランチ。昨日の残りのタイカレーでパスタランチにした。東山魁夷展は今月28日迄なので、夕方のコンサートの前に観ようということになった。高速のおかげでラン … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

文章を書くようになると本を読むスピードがあがる

図書館へ通う 執筆の仕事をするようになってから図書館へ行くことが少し増えた。本を探していると、ご近所さんに会いました。 なかなか可愛い雰囲気の図書館。読みたい本を探すためのパソコンで検索する方法を教えてもらいました。最大 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

工夫した練習をしましょう

夏のイメージ 蒸し暑い日が続いています。ソロの他に連弾も当たっている生徒さんが多く、並んで弾くので冷や汗が出ている模様。 複数の曲でも調性が違っても、弾けるようになってほしいですね。叔母から電話があって黄色い百合が咲いた … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

若手ヴァイオリニストを聴いた

チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35 昨日、PMFピクニックコンサートで聴いた若手ヴァイオリニスト郷古 簾(ごうこ すなお)さんの演奏が良かった。最初の方のプログラムにもソロで出演されバッハを演奏され … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

2019PMFピクニックコンサート

フリードカフェでアウトドア気分 昨日、はじめさんがフリードに網戸を付けていました。なかなかいい感じです。今日は9:10に家を出発。手稲のコッコには9:50に到着しました。高速は銭函まで乗りましたが、速いです。10時の予定 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

自分にポリシーを持とう!

人は人!自分のためにピアノを弾く 午前中はどんよりとした曇り。そして、雨になった。明日は野外コンサートだが、あまり天気は期待できない感じ。始まる時間も遅いし、会場でワインを飲むような感じでもないなら、いっそうのことタープ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, 食事・食べ物 food | コメントする

トップライトを開けると涼しい風

弾けると、やっぱり楽しい! 次々と咲き出す百合。 ランチはトマトを2玉使ったトマト麺。 レッスン室の方が大きい百合です。今日は小さい生徒さんが「ひけるようになったよ」と言うので、「どうして、ひけるようになったの?」と聞く … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする