TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「花 flower」カテゴリーアーカイブ
記憶に残したいと思い始めた頃 / 好奇心旺盛な幼児時代
私は幼稚園に上がる前に岩内に住んでいた祖父母の家に独りでバスに乗って遊びに行くのが好きでした。もちろん、バス停までは母が一緒で、岩内のバス停に付いたら叔母が迎えにきれくれました。 バス旅は大冒険だった 当時 … 続きを読む
五徳(ゴトク)の由来 / 日本昔ばなし
午前中お買い物に出掛けましたが、アスファルトが見えるくらい融けていました。ポカポカ陽気で、日中は暖房を停めたほど暖かな日でした。 五徳とメスティン いよいよアウトドアのラスト記事。最後は五徳とメスティンです。それにしても … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
日の目を見たアウトドアギア / Coleman Sportctat
20年ほど前に買って、一度も使われなかったコールマンのガスヒーター。あまりに寒くて、物置にあるのを思い出したのだとか。庭に出たら既に用意されていましたが、私はコールマンのだとは知りませんでした。 我が家のアウトドア 大き … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 癒やし healing
コメントする
切磋琢磨の雪のガーデンパーティ
レッスン休みの日曜日。ランチはチキンラーメンと野菜炒め。今日も日中は暖かく家の中は暑いくらい天気が良い。 懲りずに雪のガーデンパーティを目論む 家の中でチキンラーメンを食べると汗をかくくらい暑い。日中はポカ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food
コメントする
3月に入って大雪に見舞われた日
3月に入った、春はすぐそこ!と思っていた矢先の大雪。2時間ほど雪かきしたのに、午前中にお買い物に行く頃には元に戻っているような感じでした。 3週連続悪天候の火曜日 球根ベゴニアの花が大きく徒長しているので、持ちこたえられ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
鹿番長ランタンデビュー
本日、午後6時開催の「雪のガーデンパーティ」に向けて部屋でシミュレーションしていました。果たしてうまくいくのでしょうか。 コスパ抜群のCAPTAIN STAG 国産メーカーでコスパ抜群のキャプテンスタッグ。金物の街として … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
2月なのに雨
土曜日は天気が良かったですが、夜は2月なのに流石に寒かったです。しかし、今日は雨が降って、はじめさんが作ったベンチも融けかけていました。 2月も、もう半ば 明日はまたマイナスの気温に戻りますが、2月もあっという間に半ばで … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing
コメントする
試行錯誤の雪のガーデンパーティ
午前中レッスン。今日も天気が良いので、夕方から雪のガーデンパーティを行うにあたり、はじめさんは朝からウキウキ・ソワソワしていました。 雪のキャンプを想定して あんかけ野菜炒めと備蓄していたカップ麺のランチ。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, お酒 drinking
コメントする
雪のガーデンパーティの準備着々
明日に備えて、だいぶ前に買ったダッチオーブンを引っ張り出してきました。我が家はキャプテンスタッグのギアがけっこう多いです。しかも、知らないで使っていたものも多いです。 勝手に雪あかりの路 今日は天気が良かったです。明日・ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden
コメントする
週末は雪のガーデンパーティ
祝日ですが、午前中レッスンでした。はじめさんは今日から4連休だとかで、庭を除雪したりアウトドアグッズを出して何かやりたそうにしていました。 屋根の雪が落ちて雪深い庭 天気が良く、気温もマイナスではない感じで … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden
コメントする