TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「ピアノ piano」カテゴリーアーカイブ
お菓子は簡単に辞められる
2カ月おきに内科に通って、血液検査でA1cやその他の測定をしています。リブレセンサーを付けたおかげで、A1cが0.2下がっていました。センサーがもう少し安ければと思いますが、受診の2週間前に付けるというようにしています。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
ペダル奏法にチャレンジする小さい生徒さん
小さい生徒さんでもペダル付きの足台を使えば、ペダルを使ってピアノを弾くことが可能です。発表会で大人気のギロックですが、以前は6歳の生徒さんが「雨の日の噴水」を見事に演奏して、会場がシーンとなったことがありました。 ピアノ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert
コメントする
オールドローズのような優美なピエールドゥロンサール
今年も庭の薔薇たちが賑やかに咲きだしました。カーポートの後ろ側にピエールドゥロンサールがいっぱい花を付けていました。それにしても、この薔薇の名前を毎年忘れてしまい、思い出すまで時間がかかります。 立派なバラの樹に育った「 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ガーデン garden, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
マイナカード返納加速 / 5年毎更新など数々の面倒が待っている
私はマイナンバーカードは取得したくないし、マイナ保険証も要らない。現行の保険証に何ら不満がないし、問題がないからだ。案の定、トラブル続出でダメダメで全く信用できないことが判明した。 どこが便利なのか 5年ごとに役所窓口で … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking
コメントする
スタッカートを美しく弾くには
毎週火曜日にお花を買ってきますが、ピンク色が大好きだという小1の生徒さんが来るので、今日はピンク色にまとめてみました。それにしても、毎日何かと忙しく、時間に追われるので、ガーデニングや花を飾ることで、心に余裕を持たせたい … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
カエルが後ろから追いかけてきた / 戸外は楽しい
今日も朝から晴れてよく発電していました。午前中、特養の費用を支払いに行った。ちょうど保険会社2社から保険金が入金されたのだが、小樽市立病院でかかった費用とほぼ同じ額であった。保険金の手続きは、外資系は簡単、カンポは相変わ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking
1件のコメント
夕食前の地震と地震アラームにバクバク
穏やかな日曜日。今日も晴れて午前中のうちに蓄電池は満タンになっていました。ここのところ、毎日ヒグマの目撃情報が北海道内の各地であり、国道や住宅街の近くまで出没しているようで怖いなと思います。 ブルーチーズパスタ ワインな … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, ガーデン garden, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
祭りも関係なくピアノを弾く
太陽光パネルを設置してから、今迄の生活スタイルが色々と変わってきた。私は暑がりなので、夏はすぐにクーラーを付けてしまうのだけれど、温度設定をして、24℃になったら扇風機が自動で付き、26℃になったらクーラーが付くようにな … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
飛んできた種で年々大きく育つルピナス
ルピナスはカラーヴァリエーションが豊富で群生していると綺麗ですよね。だいぶ以前にポットに種を蒔いて育てて葉っぱが出てきたので楽しみにしていましたが、上手く育てることができませんでした。 お隣から種が飛んできた ここはアス … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower
コメントする
中札内村から美味しいタマゴが届いた
午前と夕方からのレッスン。発表会で3人の小学生がギロックを弾くので、ペダルを多く踏みます。「教会の鐘」などは終始ペダルを踏むので、教室の予備のペダル付き足台を貸し出しました。これで4件目になります。 ふるさと納税の返礼品 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing
コメントする








