音楽 music」カテゴリーアーカイブ

有耶無耶にしてはいけない森友学園疑惑

怒涛の午前8レッスンでした。若い頃は13レッスンとか連日していましたが、体力要ります。 ランチにご飯を食べるのは珍しい我が家。ご飯が少しだけだったので、おかずをいっぱいにしたら、お腹がいっぱいでした。 残ったものをリメイ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

国民から受信料を取っているNHKに物申す

レッスン室はお日様が入ってポカポカでした。それにしても、「森友学園」問題を報道しない件で「報道ステーション」にガッカリだとつぶやいた途端に連日報道してくれて感謝です。相変わらずNHKはスルーなので「何故、北朝鮮ばかり流し … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower | コメントする

ハンマーフェルトの修理&確定申告

先週、夕方にぶらりと出掛けて買ってきた「アザレア」。真っ白だとばかり思っていたら、ほんのりピンクが入っていて優しい色合いにうっとりです。   はじめさんも「桜色で綺麗だね」と言っていました。鮮やかなピンクも素敵です。苦労 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower | コメントする

国民に真実を知らせるのが報道の使命だと思う

気がついたら2月も20日を過ぎて終わりそう…。家の中は陽が当たってポカポカでしたが、外へ出ると凄く寒かった! 昨日から3月の「がんばりカード」を渡していますが、今度はどんなカードなのだろうと楽しみにしている子が意外と多く … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower | コメントする

グループ・レッスン/ラヴェル「水の戯れ」

グループ・レッスン2本立てでした。色々あったけれど、最後のレッスンがグループ・レッスンとなってしまった。もしかしたら欠席するのではないかと思っていましたが、ニコニコして教室にやってきました。2曲中、1曲は暗譜演奏。まだま … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

5日食べて2日ファスティング

サンデーブランチは珍しく「つけ麺」でした。先日買った地元野菜「ビタミン大根」を投入しています。緑の大根なので驚きました! 完成!インスタントですが、なかなかコシがあって美味しいです。 「つけ麺」はお店でも食べた事がありま … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

凍てつく寒さの中、NIKKAまでウォーキング

グループ・レッスンの後、天気が良かったので午後4時にNIKKAまで散歩しましたが、強烈な寒さでした!いつも写真を撮る場所でトンビが大きな声で鳴いていました。写真の木には2羽のトンビが離れた場所に止まっていて、その相手に鳴 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

Wunderbar!/旅するドイツ語

  「ドレミファソラシド」は小さい子でも言えますが、実はイタリア語で日本語では何というかというと「ハニホヘトイロハ」になります。これをドイツ語でも覚えてもらいます。C(ツェー)D(デー)E(エー)F(エフ)G( … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium | コメントする

学級崩壊のような国会/答弁できない大臣たち

グループ・レッスン初日。9名のところ、風邪などの欠席で7名の参加。別の曜日も9名居るので、春から3つのグループに分けようと思っています。 今日はリーダーが不在。小3のNちゃんが代わりを務めました。3歳から習っていますが、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 花 flower | コメントする

夕暮れの街歩き/花苗即売会に行ってみた

明日からグループ・レッスン4本を行うので、今日はレッスン休みでした。昨日、チラシが入って午後4時から地元の高校生が作っている花苗の販売があるので、散歩がてら駅まで歩いてみました。すご~く前に、まだ余市高校の時代に一度だけ … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする