TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「音楽 music」カテゴリーアーカイブ
結果が出る練習とレッスン
今週はピンク色を集めました。大好きなユリと優しいピンクのラナンキュラス、フリフリなカーネーション。今日はいつもより奮発してしまいました。ユリが入ると一気にゴージャスになります。 今日は、はじめさんは札幌支社へ出社。会社で … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
アルゲリッチ&ランランの”マ・メール・ロワ”
子供たちのインフルエンザが流行ってきました。あちらこちらの学校で学級閉鎖の情報が入る。レッスンではマスクは必須になってきました。午前6レッスンでしたが2人欠席でした。ランチは「名古屋めし」あんかけパスタ。ちょっと味が濃い … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
小さい子にとって手強いヘ音記号
母の通院で小樽へ。天気が良かったので山道を走っていますが、雪で道路が狭くトラックが多い。やっぱり国道の方が良かったと思った。 余市ー小樽間の高速道路は今年完成します。楽しみですね。 少し早く出たので病院は空 … 続きを読む
木の悲鳴
今朝も雪かきから。降った雪だけなら良いのだけれど、ブルが道路の雪をこれでもか!というくらい置いていった。これが重くて重労働です。 9時半まで1時間作業して汗だく。シャワーを浴びて10時半のレッスンに備えます。それにしても … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
シンプルが良いダニエルウェリントン
荷物が届いた。はじめさん宛にだったが、「はい、これあげる」と箱を渡された。 ん、何の日?クリスマスでもない、記念日でも誕生日でもない。そして、中は時計だ。出たよ、出たましたよ。時計好きのはじめさんによる何個目か忘れたが時 … 続きを読む
音楽と真摯に向き合う
昨日の大雪で駐車場の雪が地下水で氷となって残っているので、それを砕いて再度融かす作業を繰り返しているのだが、珍しく-7℃~10℃という事でなかなか融けない…。寒いので元気の出るイエローのお花を集めました。ピンクのチューリ … 続きを読む
大雪の朝は雪かきからスタート!
大雪だった上にブルが家の前に物凄い量の雪の塊を置いていった。この光景を見て、朝から意気消沈する人々。それでも、お天気が良くて雪投げも運動だと捉えると少しは気持ちも明るくなってきました。他の道は雪でかなり狭くなっていますが … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
ふと想い出す大切な人
ニュースを観ていたら「晩白柚(ばんぺいゆ)風呂」の事が入っていました。熊本の名産「晩白柚」ですが、食べるというより温泉に浸かるニュースでした。こんなに大きなミカンが温泉に浮かんでいるので圧巻でした。香りが良いので大人気だ … 続きを読む
晴れた土曜の午後
午前4レッスン。ランチはピザと残ったタイカレーをカレースープにリメイク。ヤーコンのサラダ。良いお天気で温泉へ行きたいと はじめさん。しかし、午後から庭の雪、裏口の雪山を片付ける作業があるので断念した。 &# … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
マイコレクション
香りに興味があり、一輪の花から香りの芸術が生まれるまでの過程はどんなだろうと思って本を読んだりした。 学生の時に友達とフレグランスのお店に入った。それぞれの雰囲気に合った香りを店員さんに尋ねると、私はクリスチャン・ディオ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 癒やし healing
コメントする








