お酒 drinking」カテゴリーアーカイブ

沖縄の余韻

3月20日(火) 牧志公設市場で送ってもらった「沖縄限定 泡盛12年 100%古酒 忠孝 古琉球」と「ハブ原酒」などが届きました。お料理も、ちょっと沖縄風にしました。お店では女性にも飲みやすいと勧めてくれました。定価3, … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

ゆいレールに乗って牧志公設市場へ/結婚20周年沖縄旅行 その6

3月18日(日) あっという間に最終日です。昨夜まではホテルの空調を切って丁度良い温度でしたが、今朝は空調を最大にしても暑い!こんなに暑かったらバルコニーでいっぱいやることも出来ただろうに…。流石に朝から飲みませんよ。こ … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, ウォーキング Walking, お酒 drinking | コメントする

三線の音色で夜が更けて/結婚20周年沖縄旅行 その3

3月16日(金) 美ら海水族館からホテルへ戻り、午後9時にホテルの目の前の居酒屋「島ちゃん」へ繰り出しました。昨夜はホテルのラウンジで楽しみましたが、地元の居酒屋にも入ってみたいと思いました。 まずはオリオンビールで乾杯 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

結婚20周年沖縄旅行 その1

3月15日(木) 7:30の便に乗るため、朝4時に家を出発。雪が降っていてとても寒かったです。新しいスーツケース。はじめさんが選んだ色はローズ。目立つようにハートのシールを貼りました。 出発前にラウンジに寄りました。ゆっ … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

ライプシュパイゼ&コンサート

2月18日(土) 午前中に先日突然、退会の電話があった生徒さんの最後のレッスンがありました。出会いがあれば別れもあります。レッスンを通して、色々な出来事があり、その都度、悩んだり喜んだりするわけですが、ちょっと寂しい終わ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

小樽ビール醸造体験2012

2月12日(日) 今年で4度目の醸造体験に出かけました。10時集合との事で、8時過ぎのJRで出発。雪で少しダイヤが乱れましたが、余裕を持って銭函駅から歩いて会場に到着。寒くて、顔が凍りそうでした。雪にナナカマドの赤が映え … 続きを読む

カテゴリー: ウォーキング Walking, お酒 drinking | コメントする

リフレッシュ計画

ある女優さんが、役が変わるたびに部屋の模様替えをすると言っていましたが、気分転換に良い方法だなぁと思いました。季節感のある小物を置いたり、お花を飾ったり、そして、先日はリビングのソファーを、おニューのソファーカバーに変え … 続きを読む

カテゴリー: コンサート concert, 旅行 travel, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

冬の洞爺オフ/小樽ビール&あったか鍋&いい湯だな♪

1月21日(土) 午前中に遠方の生徒さんの2レッスンがありました。昨夜、東京出張から戻ったはじめさんは私がレッスンしている間、洞爺オフでの我が家のお料理や、食材、荷物の準備に追われていました。お天気が良く、あまり雪がなく … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | 2件のコメント

辛いもの好き/丸大食品スンドゥブ

秋の車旅で中札内へ行った時に初めて食べて以来、我が家でヒットしている丸大食品「スンドゥブ」辛口。我が家では「ズンドウフ」と言っています。はじめさんがネットで本格的な「スンドゥブ」を取り寄せたり、他のメーカーのも食べてみま … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ボウリング bowling, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | 2件のコメント

仕事納め&大掃除

2011年度のレッスンは、本日無事に終了。今年も健康に恵まれ、お休みする事なく、生徒さんにはサービスレッスンも付けて仕事納めをしました。私にとってレッスンは生きる糧のようなものかも知れません。若かりし頃、違う道を選択しよ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, お酒 drinking | コメントする