食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ

小樽ビール醸造体験

2月21日(日) 2回目のマイビール造りに、朝早く銭函へと向かいました。JR銭函駅から醸造所まで歩いて30分くらいですが、お天気が良くて会場に着いた時は汗をかいていました。なんと、一番乗り。続いて、メンバーの そのみさん … 続きを読む

カテゴリー: ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, other | コメントする

ショパンのバラード

  我が家のスノーマン。 2月も半ばを過ぎ、だいぶ日が長くなってきました。 スノーマンもレッスン室前のイルミネーションも片付ける日が近づいてきました。 昨日は、はじめさんが思い出したかのように札幌までセミナーに … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

小樽雪あかりの路&バレンタインデー

バレンタインデーの今日は「小樽雪あかりの路」最終日ということでJRで小樽へ出かけました。 1月に、はじめさんの従妹の結婚祝いに選んだ北一ガラスの「月見うさぎ」のグラスが素敵で 自分たち用にもと欲しそうにしていたので、うさ … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

じゃが・じゃが・じゃが

「トラ・トラ・トラ」とか「エスト!エスト!エスト!」は有名ですね。 3回言うところが良いのかも知れませんので真似してみました。 以前、札幌からご家族で一緒に余市川でカヌーを楽しんだ事がありました。 中州に上陸して休憩した … 続きを読む

カテゴリー: 食事・食べ物 food | コメントする

Small Office/Home Office

昨日は、はじめさんのレッスンだったが、札幌支社へ出勤、東京本社へ出張ありで ほとんど練習できていなかった。 在宅勤務である「SOHO」を始めて何年になるだろう? 平成10年2月28日にスモールオフィス・ホームオフィスの意 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ハーブ harb, ワイン wine, other | コメントする

盛岡冷麺「北緯40度」

だいぶ以前「盛岡冷麺」を通販で購入して食べてみたところ、はじめさんの反応は「ゴムを食べているみたいだ」と酷評だった。コシが強くツルツルしているところがイイのに分かっていないなぁと思った。 年末に「仙台牛タンオフ」を行った … 続きを読む

カテゴリー: 食事・食べ物 food | コメントする

月見うさぎ

   はじめさんの従妹が結婚されたので、お祝いの品をと小樽の北一ガラスに出かけました。 たくさんの中から選んだのは「月見うさぎ」という麦酒グラス。 春夏秋冬の4つのデザインと色が3色あり、とてもとても … 続きを読む

カテゴリー: 食事・食べ物 food, other | コメントする

偏屈だと思う

ここのところ仕事に忙殺されているはじめさんだが、昨日の夕方のこと。 レッスン休みでピアノに向かっていると、突然レッスン室に現れ「今なら行けるかも?」と言う。 とあるお店に行きたかったのだ。出かける準備をしていると仕事の電 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

札幌でニューイヤー・コンサート

  1月10日(日) キタラのニューイヤーに出かけました。連休なのでコンサートホールのすぐそばのパークホテルに宿泊です。地下鉄「中島駅」からすぐで、初めて利用しましたが便利だなぁと思いました。しかも、チェックインは午後1 … 続きを読む

カテゴリー: コンサート concert, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

おもちつき大会

  仕事始め。といっても、遠方の生徒さん1人だけレッスン。 元旦から降雪量が凄くて、はじめさんは毎日除雪をしています。 昼食は家でごま蕎麦を食べました。少し休んでから自動車やさんで「おもちつき大会」の 案内が来 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする