食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ

バキバキに出会った パート1

       5月15日(土) 蘭越パームホールでのコンサートが終わった途端「お腹が空いた」と、はじめさん。 函館へ向けて出発しました。左の写真は八雲の湧き水。 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

ようやくお花見の北海道

5月9日(日) 母の日は大量に注文していた楽譜を引取りに札幌へ出かけました。 母のリクエストでお昼は「サンマルク」へ行きましたが激混みでした。 バースデーということで、テーブルにはロウソクが灯されました。なんとデザートに … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower | 2件のコメント

TOKYO WALKING part 3

4月17日(土) PMFのチケット発売日で朝は慌しかったです。10:00から2人で電話をかけまくります。 今回はキタラの公演にはオペラ(ラ・ボエーム)だけ出かけます。あとは芸術の森なので当日券を買おうと思っています。30 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | 7件のコメント

TOKYO WALKING part 2

4月16日(金) 銀座にやってきました。築地で昼食をと思っていましたが、はじめさんは仙台にある牛タンのお店「太助」が銀座に在るのをホテルで調べていたようです。ホテルを出ると、昨日より更に寒く、これは暖かくなるインナーが無 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | 2件のコメント

TOKYO WALKING part 1

4月15日(木) 3年ぶりの東京旅行。北海道は強風と季節はずれの雪で寒かったですが 東京も負けないくらい寒かったです。手に持っているコートは 着ないだろうと思っていましたが、天気予報で東京も低温だという 事を知り、出掛け … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

小樽ビール ビールコンテスト2010

2月に、はじめさんと、友人のそのみさんと3人で参加した 醸造体験のビールが完成しました。 今日は、全42チームのコンテストの日です。 180名近い人で会場は賑やかでした。 写真は、銭函駅から歩いたら靴に小さな石が入ったの … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, other | 2件のコメント

人生とは不思議なもの

昨日、「地獄坂」の事を母に尋ねてみると、やはり覚えていた。 逆に「雪の日、車で行ったけれど、スリップして登れなかった事を覚えているかい?」と 聞かれた。全然、覚えていない。 小樽に住んでいる人は冬は本当に大変だと思う。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | 2件のコメント

ティータイム

イギリスに仕事で滞在していたとか、イギリスに留学していたという親戚が多い 西川家から時々洒落たお菓子が届けられる。 生活の中でティータイムは大切な時間なのだろうと思う。 我が家も「お茶の時間」用に便利なティーポットをはじ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ハーブ harb | コメントする

ホワイトデーの粋なプレゼント

先日、大きな段ボール箱の荷物が届いた。はじめさん宛てのもので、「お菓子」と書いてあった。我が家は、あまりお菓子は食べないので 、お魚用に、また はじめさんが何か買ったのだと思った。 3月8日だった。午後1時過ぎからレッス … 続きを読む

カテゴリー: ボウリング bowling, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium | 3件のコメント

ふくろうの森

今年、初めてのお水汲みにニセコまで行ってきました。 せっかくなので、どこかで美味しいものを食べようという事になり、喜茂別の「ふくろうの森」 というカフェへ。看板を発見してから、2人ともお店はまだ先にあるのだと思い通り過ぎ … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする