音楽 music」カテゴリーアーカイブ

彩り野菜のサンデー

札幌や東京へ出ると歩きますよね。万歩計を見るのが楽しいです。 ランチは「彩りニラ玉&焼き海苔そば」と、好き勝手にメニュー名を付けてみる。なんせ我が家のランチなので。それにしても、もうすぐ4月なのですね~。PMFのチケット … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, ハーブ harb, コンサート concert, 食事・食べ物 food | コメントする

JRでぶらり札幌/楽譜とにらめっこ

3月26日(土) まだインフルエンザで欠席の生徒さんが出る。はじめさんは10時頃出社した。私は午前中レッスンを終えて、パスタランチの後、午後から札幌へ出かける決意をした。 はじめさんから夕方5時頃ならフリーになると連絡が … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

急きょコンクールにチャレンジする事に

  はじめさんはバームクーヘンが大好物で、中でも柳月の三方六がお気に入りです。先日、ラッキーな事に半額で売っていたので、プレーン&メープルをGETしました。メープルは甘い印象がありますが、優しい甘さで美味しいです。そして … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

悩んだり立ち止まったり

  昨日はグループ・レッスン4日目、大人の生徒さんの部でした。お仕事されながら習うというのは、余程好きでないと出来ないのかも知れません。皆さん、お忙しい人ばかりです。しかし、大人の生徒さんはピアノが趣味という気 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower | コメントする

楽しい音楽の時間

グループ・レッスン3本目。中高生のグループでした。6手連弾を演奏しているシーンです。発表会でも1グループ選んで演奏してもらっていますが、場が盛り上がりますし、生徒さんにとっても合わせる練習になりますよね。グループ・レッス … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel | コメントする

ショパンのスケルツォが面白くなってきた

  明日、3本目のグループ・レッスンを控えているので、今日は午前中に大人の生徒さんの1レッスンでした。出掛けに来客があったそうで、走って来られました。「あら、髪カットされたんですねー。短い髪型は初めて見ましたが、素敵です … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

継続は力なり/環境が変わると気弱になる

ふと見ると、サンパラソルと寄せ植えしていたサンビタリアが咲いていました。 お日様の方を向いて咲くので、気が付きませんでした。今朝は何だかラッキーな気分。   それにしても可愛いお花です。アイビーゼラニウムの葉も … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 花 flower | コメントする

悩ましい事も多々あるけれど、一つ一つ解決していきたい

色々とやらなければならない事、頭が痛い事が多々あるのだけれど、その相談にプロの意見を聞きたくて予約を取って出掛けた。やはり、聞いて正解だった。かなり進展したように思う。そして、少し気がラクになった。   14日にオチガビ … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

カール・ツェルニー/練習曲を沢山書いた人

  歯医者が無い火曜日は徒歩でお買い物。1週間経つのが早い。 淡いピンクのカーネーションは蝶々のよう。 火曜日は「ところてん」ランチ。以前は高千穂のを取り寄せていたが、送料が高いので、粉寒天から作っている。これだと経済的 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

一日経つとだいぶ落ち着く、というか慣れる

午前中は忙しすぎる看護師さんのレッスン。今日はお休みのはずなのに、急きょ仕事(会議)になって、レッスン時間だけいらっしゃいました。相変わらず忙しい。夕方から子どもたちのグループ・レッスン1日目。 後ろが短く前に向かって少 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする