音楽 music」カテゴリーアーカイブ

とても寒いGW初日。道東は雪が降った!

昨夜、町内会の班長会議の後、ご機嫌な顔で帰宅していた はじめさん。そして、勢いで買い物をしてきたようだ。糠ニシンどっさり。(^^; という事でランチはニシン蕎麦。豪快です。さり気なく、はじめさんは「今日から10連休だ!」 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

勝負の世界は厳しいのだという事を教える難しさ

母の通院で小樽へ。前回は雪でしたが、今日はお天気が良かったです。高速道路の工事も順調そうです。とてもスムーズに病院へ着きましたが、連休前の平日という事もあり、異常に混んでいました。小さい病院なので、廊下で待っていると、車 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower | コメントする

今年は25回目の発表会!

午前と夜に大人の生徒さんのレッスンでしたが、夜の方は急にミーティングが入ってレッスン出来ませんでした。GWを挟むので、次のレッスンまで大分開いたりします。しかし、GWも既に3人の生徒さんのレッスンが入っています。 &#1 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

更に高みへと導くための指導

はじめさんが朝のウォーキングで撮影した本日の余市川。相変わらず綺麗です。 昨日は反対側へ歩きました、こちらは図書館や体育館があります。おっ桜が咲いていますね。ニュースでは函館の五稜郭で桜が咲いて見事でした。一度、出掛けて … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

サンデーレッスン&余市川ウォーキング

  寒い朝で、また暖房を入れました。午前中は忙しすぎる看護師さんの2レッスン。忙しすぎる看護師さんも、よく時間を見つけて練習されていました。レッスンの後、12時からチケット先行発売でした。電話をかけると席を指定 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

2台のピアノによるアンサンブル

二人だと2合のご飯を炊いて残ります。これをランチに、はじめさんは残ったビーフシチューと合わせてデミオム・チャーハンにリメイク。素晴らしい~♪ 結構なボリュームでした。 しかし、よく思いつくなぁと感心しきり。 中高生のグル … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

ベートーヴェン・ウォーキング

午前中ウォーキングがてらお買い物に行くと、マリンブルーが特売になっていた。 淡いブルーが涼しげで良いです。   ライム色のお花とセットになっていて4束GETしました。もう花苗も売っていました。ゴールデンウィーク … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, ウォーキング Walking, 花 flower | コメントする

スカイプを通して東京まで轟いたラフマニノフの「鐘」

月に一度のグループ・レッスンでした。小さい子のグループ・レッスンに別のグループから2名加わり、9名と賑やか!しかし、みんなガッチガチに緊張していました。そんな中、マイペースな演奏が出来たMちゃん。 「8分の6拍子は何拍子 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

棘が指に刺さってなかなか取れない!

最後の「心心相印」茶。心を静ませるのに良いです。それにしても、九州ではこれほど大きな地震が続いているのに、政府は大震災に該当しないと言います。「熊本地震」という名称は、なんだかピンときませんね。そして未だ「激甚災害指定」 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower | コメントする

あまりにも感覚がずれている 2/タイミングの良い地震

九州の地震が収まらないです。官邸の前には7,500人もの人が「川内原発の停止」を求めて集まっているのだそうです。しかし、ニュースでそういった事が放送がされなくなりましたね。これだけ何日間も大きな地震が続いているのだから、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower | コメントする