TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「音楽 music」カテゴリーアーカイブ
日々の練習の合間に
練習日。生徒さんが弾く曲を日替わりで3~5曲弾くようにしている。大人の生徒さんのレッスンが入っていたがドタキャンになった…。シックなブルーサルビアと星形のサフィニア。 雑草を抑えるのにとご近所さんからイチゴを分けて戴いた … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
休符を無視する人が多い/リズムの強化
マリン・ブルーが爽やか。外は雨で、少し肌寒いです。 淡いピンク&白のトルコキキョウ。くすんだオレンジのアリストロメリアと3種を選んだ。お買い物をして、花を活けると、あっという間にお昼になる。 レッスンして1 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
弾き直す癖をつけないための練習
午後6時半に外に出ると、肌寒い気温がお花には嬉しいのか、シャキッと咲いていました。 パンジーを食べる虫が居て、花びらが少しギザギザになっている箇所があります。 間違えると、必ず弾き直しをする癖が付くと、それはやは … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, 花 flower
コメントする
ショパンのバラードが好き過ぎて初めて弾くスケルツォ
昨日オチガビさんで買ってきたパンでランチ。サラダやスクランブルエッグ、スモークチキンなど。スモークに関しては、今やプロ級の美味しさです。 タコのカルパッチョの最高。休日のカフェ。ピノ「抹茶」が激ウマでした。ここの … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
オチガビワイナリーのガーデンパーティ
今朝はバタバタなレッスンスタートでした。はじめさんの英会話のレッスンが終わってからブランチ。午後3時からオチガビさんのガーデンパーティに参加しますが、どんな感じか分からないので、普通に食事しました。そして、出掛ける前 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ガーデン garden, 食事・食べ物 food
コメントする
ちょっと肌寒い余市神社祭り
毎年、6月10日はお祭りでお休みにしているのだけれど、午前中に忙しすぎる看護師さんのレッスン。看護師さんもお祭りで病院がお休みとのこと。発表会ではサティのジムノペディ第1番を演奏されますが、癒される曲ですよね~と言うと、 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
ゆっくりの練習・部分練習の大切さ
レッドトップ・ホワイトミッキーマウス・プラティを飼っている60センチ水槽にホワイトが数匹以上居る。 今日は余市祭り宵宮です。レッスンを入れるとソワソワするので、休みにする事にしていますが、今日は午前中に大人 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium
コメントする
雨の水曜日/また肌寒くなった
レッスン休み。先日、購入したワッツのCDの5枚目にノイズが入っているとの連絡があった。リストのロ短調ソナタだということです。単一楽章なのだけれど、長いのでトラックに分かれている。この3トラックの最後に確かに … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
蜘蛛から逃れた赤い蝶が舞い降りてきた
お買い物に出掛ける前に庭の花に水遣りをしていると、目の前に小さな赤い蝶が舞い降りてきた。 この蝶は恐らく、蜘蛛の巣にかかって間一髪というところを助けた、あの時の蝶なのではないかと思った。あの時、花びらのように見えた赤い蝶 … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, 花 flower
コメントする
宮田 大チェロリサイタル
2016年6月5日(日) 札幌コンサートホールKitara大ホール チェロ:宮田 大 ピアノ:ジュリアン・ジェルネ Program ●サン=サーンス:白鳥「動物の謝肉祭」より ●ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ ●ヴ … 続きを読む
カテゴリー: コンサート concert
コメントする








