TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「音楽 music」カテゴリーアーカイブ
発表会という場は人生を変えるかも知れない
ファスティング明けは朝のヨーグルトから感動する。今朝は珍しくミニバナナを1本使ってスライスして2皿分にした。バナナが入ると満足度が高い。 今日は大人の生徒さん4レッスンでした。発表会明けのレッスンでしたが、まだ興奮冷めや … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
ようやくトンネルを抜けた気分!
今朝は歯医者へ。駐車場で車の窓を開けてラジオを聞いている人が居た。そして、受付に行くと、派手な服を来た女性がよく喋っている。暫く様子を見ていると、その声からして叔母だと分かった。という事はラジオを聞いていた人は、シュワル … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 花 flower
コメントする
時間芸術である演奏は一音一音に命を込めて
ファスティング5週目。これは先日の写真です。メルチーズ パンプキン。プレーンとキャラメルの3種類を買いましたが、パンプキンが1番かも。(どれも美味しいです)んー、食べ物の写真は堪えます。 今日は母の手術の日で、ホームに寄 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
実りの秋の洞爺湖オフ
9月24日(土) 発表会明けのレッスンスタートです。久しぶりに会う生徒さんたちは、みんな張り切っていました!発表会は緊張したけれど楽しかったとの事。ランチはトマトパスタ。ニセコで買ったハイクロップを使ってみました。キャベ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, -
コメントする
秋のNIKKAへGO!
ファスティング4週目明け。恐る恐る体重計に乗ると3キロ落ちていました。同じものを食べているhajimeさんも全く同じ。(笑)朝食はヨーグルト。ランチの後のデザート。ドルチェグストから新しく出た「抹茶」と函館のメルチーズ。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
母の入院
先日までクーラーを入れていたのに、めっきり涼しくなって、朝夕は寒いです。 発表会のお花に少し足しました。秋らしさも添えて。車旅へ出掛ける前は蕾だったユリが帰宅したら開いていました。長持ちで良い香りで大好きです。 本日 … 続きを読む
女心と秋の空
10時から検査で市立小樽病院へ。母は来週の水曜日に入院し、翌週の月曜日が手術の予定。今日を含めて3回も同行するのに、麻酔の先生からの話と同意書にサインするために更に別の日にも来て欲しいと言われ、「本人のサイ … 続きを読む
パリのオペラ座/愛の妙薬
午後、唐突に雨が降った。発表会のステージを飾ったベコニアは、葉が濡れると腐って駄目になるとの事。昨年は知らずに駄目にした。慌てて急きょ傘をさした。 ワインが好きで、いつかボルドーに行ってみたいと思っていた。今日はボルドー … 続きを読む
髪を3センチカットしました
艶やか~♪ 日中は、ちょうど良い温度で過ごしやすくなりました。 リーガルベコニアは我が家には、ちょっと苦手なお花です。いつも駄目にしてしまいますので、今回は原因を探って長く楽しめるようにしたいです。 発表会 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
2016 Little Players vol.25/発表会スナップ
今日は歯医者が復活。はじめさんに「敗者復活戦」と言われました。麻酔を打ったり、削ったり、上下の歯の型を取ったりと、2時間もかかって顎が疲れました。長ーくかかった歯医者通いも次で終わりそうです。歯の治療費はびっくりするほど … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower
コメントする








