音楽 music」カテゴリーアーカイブ

有森 博ピアノリサイタル

  2016年10月13日(木) 場所:ふきのとうホール ピアノ:有森 博 Program ●ラフマニノフ:サロン小品集 作品10より ノクターン、ワルツ、ユモレスク、ロマンス ●グリンカ(リスト編):オペラ「ルスランと … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert | コメントする

真摯にピアノに向かう姿に元気を貰った

夕方JRに乗って札幌へ。余裕を持って駅に着いた。2両来るだろうと思って先頭に並んでいたが、子供が「ずいぶん短いのが来たよ」と、つぶやいた。なんと1両だったのだ。私の後ろに並んだ人に申し訳なかったです。(^^; しかし、座 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, - | コメントする

弾いてみたい曲とチャレンジする曲は違う

昨日より冷え込んで、今朝はフリースを着て母を病院まで迎えに行った。退院する母にも私のフリースを持っていった。リバーシブルのワインカラーのフリースを母が気に入ったのでプレゼントした。次の外来の予約がもう決まっていて、白内障 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, コンサート concert, 花 flower | コメントする

練習は楽しいものなのです!

  レッドトップの60センチ水槽にホワイトが数匹居る。不思議なのは、ホワイトはみんな雄。最初は雌でも性転転換して雄になるのだ。お魚も不思議ワールドです。バルーン体型のこの子は、いつもそばに来るので「めんこ」と名 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 熱帯魚 aquarium | コメントする

アリス=紗良・オット ピアノ・リサイタル

  2016年10月4日(火) 札幌コンサートホールKitara大ホール アリス=紗良・オット program ●グリーグ:叙情小曲集より ●グリーグ:ノルウェー民謡による変奏曲形式のバラードOp.24 int … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert | コメントする

秋の荒れた海/kitaraへ

サーモンピンクのカーネーションが黃色のオンシジュームと相性が良いです。ふと、荒れた庭を見ると菊がたくさん蕾を付けていました。 葡萄のような実は、このままドライフラワーとして使えそうです。 今日、届いた本。「海猫屋の客」 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 花 flower | コメントする

レッスン態度の悪い生徒にハッキリと言う事

今朝は雨。午前中に予定していた大人の生徒さんがレッスンをキャンセルした。 発表会が終わると、気が抜ける生徒さんが多いので、次の目標を立てるようにしている。お正月の「お弾き初め会」に向けての選曲だ。発表会と違ったスタンス。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

強風に煽られて、お祭りを断念

お天気は良いですが、外は凄い風! 先日、洞爺湖オフで、はじめさんが失敗したと落ち込んだパスタを使ってランチ。平麺で太いので、いつもより茹で時間がかかりました。今日はモッチモチで美味しかったです。最近の我が家のサラダは温野 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

海猫屋の閉店が惜しまれる/40年の歴史に幕

10月1日(土) 発表会が終わって初めて教室に来たAちゃんはニコニコ顔だ。Aちゃんの気合を感じてピアノを買ってもらったのだ。それがとても嬉しいようでした。発表会で色々な人の演奏を聴くのは大変刺激になるようです。今回はモー … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | 1件のコメント

突き指してもレッスンは休まないで

  学校で突き指をした生徒さんが学校の先生から「今日はピアノのレッスンを休むように」と言われたとか。レッスンって、ピアノを弾かなくても、いくらでもレッスンは出来るのですよね。ましてや、突き指していない方の手は弾 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower | コメントする