TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「音楽 music」カテゴリーアーカイブ
怒涛の体験レッスン
午前中は忙しすぎる看護師長さんのレッスン。そして、午後から怒涛のレッスンでした。今日は新しく入った3歳の女の子にピアノの中を見てもらうので、蓋を開けています。 ウサギのイラストがやっている事を真似るのですが、一つだけ危な … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
積極的にレッスンに参加する
午前中、外出したが思ったよりも寒くなかった。雨で雪は融け、やはり根雪にはならなかった。ちょっと安堵。 出掛ける前に電話があり、体験レッスンの予約が入った。小5の女の子で将来、幼稚園の先生になりたいと言うのでピアノを習わせ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium
コメントする
毎日少しでも練習しましょう
ファスティング11週目。昨夜飲んだグレイスワインの「周五郎のヴァン」。ブランデー入りの甘口なのですが、癖になるワインで必ず買うリストに入っています。 作家の山本周五郎氏が生前愛飲し、絶讃したことでも知られる人気ワイン。デ … 続きを読む
水の戯れ/JEUX D’EAU
昨日の雨で雪はすぐ融けるかと思っていたら、今朝は真っ白な世界になっていました。根雪にはならないと信じていますが、11月上旬で雪が積もるとは早いですね。我が家では久しぶりのお蕎麦。先日、帝釈天の「やぶ忠」で食べた「天せいろ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food
コメントする
美味しい食材を求めて
今朝はチラチラと雪が舞っていました。札幌は積もっているようでした。午前中レッスン。ランチは、はじめさん特製チャーハン。パラパラとしたチャーハンが大好物なだけあって美味しいです。 ドルチェグストの抹茶と抹茶八ツ橋。そういえ … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
飽きないレッスンを考える
母の退院後初外来でした。レッスンがあるので、8時に出発。検査時間はそんなにかからないとの事でしたが、帰宅するとお昼近かったです。フルーツ街道を走ると、紅葉が進んでいて綺麗でした。 高速道路もだいぶ出来てきたようです。それ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
ブラックニッカ誕生60周年/ブレンダーズスピリット
ランチの後、冬支度。玄関や庭の寄せ植えを一部は家の中へ、残りは一箇所に集めて雪かきの邪魔にならない場所にシートにくるんで置きました。少し寒い時、レッスン室用にすぐ温かくなる電気ストーブを、はじめさんが選んで買ってきてくれ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ガーデン garden, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
子供の頃、庭に茶葡萄の木があった
東京から帰っきて、はじめさんは風邪をひいたようだ。それが一瞬だけ私に移ったのか、全身が筋肉痛、頭痛、珍しく熱は38度あった。翌日、市販のクスリを飲んだら急にラクになって熱も下がったのだが、はじめさんは熱は出ないものの咳が … 続きを読む
ユリアンナ・アウデーエワ ピアノリサイタル
2016年10月28日(金) すみだトリフォニーホール ピアノ:ユリアンナ・アヴデーエワ program ●ヨハン・セバスチャン・バッハ:イギリス組曲 第2番 イ短調 BWV807 ●フレデリック・フランソワ:ショパン: … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 旅行 travel
コメントする
マリー・アントワネット展/六本木ヒルズ
10月28日(金) 昨日と違って寒かったです!以前来た時は無かった「みなとみらい線」。Nさんと横浜中華街に行って便利だなぁと思いました。そのNさんお薦めの中華粥のお店「謝甜記」に向かっています。 「謝甜記」は、行列が出来 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
1件のコメント








