音楽 music」カテゴリーアーカイブ

日々の練習を大切に

現ボスの「影」が弱っている。いつも隅に居て威厳を保っていたが、最近は姿を見せない。 今日は珍しく傍に寄ってきた。きっと留守にすることを悟っているのだろうと思う…。旅行用に自動餌やり装置を設置している。   昨日、道の駅「 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing | コメントする

深まる秋の洞爺オフ

9月30日(土) 午前5レッスンの後、ランチをしてから洞爺オフの会場に向かって出発。メープル街道を走っています。 学祭でコーラスの伴奏を担当する中3の生徒さん。聴かせてもらうと、8ページくらいある曲ですが、暗譜で弾けるく … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

イヤな表現を敢えて使う人たち

最近、国を代表する人たちによる言動が酷いのは何故なのだろう? 「いちいち説明するのは控えたい」 あれ程、国民に丁寧に説明すると言っておきながら「いちいち」とは。今回の解散は自身の疑惑を隠したいがためのものだということは誰 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

毒を持って毒を制す

午前レッスンの後、早目にランチを済ませ、午後1時半からの古賀茂明さんの講演会「日本再創造~どうなる経済・経営・暮らし」に独りで出掛けました。一応、経営者ですからね。古賀さんは報道ステーションにゲストコメンテーターとして出 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

通販でのお買い物は便利だけど難しい

発表会のお花が終わったので、新しいお花を活けました。 今朝は通販で靴を買って大失敗。撥水パンプスはフォーマルにも使えそうで良い感じだったので旅行用に同じブランドのローファーを購入しました。長時間歩いても疲れない、滑らない … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

窓辺に咲く純白の花

セイロンライティア。真っ白な小花が好きです。 発表会が終わって、レッスンの時に演奏の録画を観てもらっていますが、みんな興奮気味に「もの凄く緊張したけれど、本番で一番の演奏が出来た!」と熱く語っています。そして、今こうして … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

部屋に広がる葡萄の香り

お庭で採れた「ぶどう」を沢山戴きました。感謝です。 甘酸っぱい香りが広がります。 祖母の家の庭には茶葡萄(デラウェア)がありました。 来月8日~16日の予定で旅に出かけますが、月曜の生徒さんは2週続けてお休みになるので、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

お祭りは企画が全てだと思う

味覚の祭典に出掛けることに。無料送迎バスを家の近くのセイコマで待っているところ。だんだん雲行きが怪しくなってきたなぁと思ったら、けっこう降り出して慌ててポンチョを着ました。 会場に着くと晴れました。とりあえず、やん衆鍋の … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

何故か気ぜわしいSaturday

早朝より2人の生徒さんのレッスン。終わる頃に、間違って来た生徒さん。せっかく来たのだから、学芸会で弾く曲を弾いてもらった。弾けていると思っている箇所のリズムが違っていたが、シンコペーションやタイなどのリズムはよく弾けてい … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

秋空に映えるナナカマド

  来週の月曜日に母の外来予定でしたが、都合が悪くなり急遽、今朝出掛ける事に。昨日も今日も秋晴れ!ナナカマドが青空 に映えて綺麗でした。母は晴れ女で、母と出掛ける時は晴れになる事がほとんど。それにしても、10分 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 癒やし healing | コメントする