TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「音楽 music」カテゴリーアーカイブ
トルコ旅行 / 機内食の失敗談
午前と夕方からのレッスン。数々の海外旅行をされた大人の生徒さん。でも、私たちが行ったフィンランド・ポーランド・トルコは行かれたことがないので、お土産話をとても楽しみにしていたようです。 10月に入り、めっきり涼しくなった … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
新しい教室の仲間 / 10月スタート!
月曜日からレッスンを再開していますが、時差ボケなのか、はじめさんも強い眠気に襲われるといいます。そんな中、トルコでメールのやり取りをしていた、新しい生徒さんが入会しました。 やっぱり美味しトルコのクノールスープ 土曜日は … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
トルコ旅行11日目 / 成田~新千歳~余市
9月27日(土)昨夜、成田空港に着いたのは夜の7時過ぎだったけれど、ムワッとした空気に包まれ、みんな「東京の空気だ」と笑っていました。帰ってきたんだなぁと思いました。 東横イン12階にて トルコにいたときは、氷というもの … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
トルコ旅行3日目 / ブルサ~エスキシェヒル~カッパドキア
昨夜、宿泊したホテル「モーベンビック・ブルサホテル&サーマル スパ」はクーラーが入らず窓を開けると、深夜12時頃まで大音響でカラオケを歌っている声が聞こえてきて煩かったす。 騒音が収まりグッスリ眠れた 機内泊と違いホテル … 続きを読む
何度も持ち物を点検する / キリがない
いよいよ明日に迫った。お昼頃に家を出発するけれど、荷物はすぐにフリードに積められるしておかなくちゃ。 持ち物チェックリスト 不安になり、何度もスーツケースを開けたり、重さを測っているという はじめさん。はじめさんのスーツ … 続きを読む
ダーダネルス海峡を渡ってイスタンブールが楽しみ
手荷物のパタゴニアにユニクロCのバッグを入れて、上にノートPCを乗せて背中にしょってみると結構重い。パソコンは重い。斜め掛けにユニクロCのミニバッグ。 発表会の写真を選び、全員の感想文を書いた 発表会を終えても忙しい。ま … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 旅行 travel
コメントする
髪をバッサリ切った / 手荷物を軽くするのは難しい
パタゴニアのバッグだけで1㎏もあるので、軽くしているつもりでも、あっという間に7キロ越え。靴や傘、ティッシュなどをスーツケースに移した。羽田まで格安航空なので手荷物は7㎏以下にしなければならない。一番重いのはノートPC+ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
針を刺します、痛いです!/ 人間ドッグ
8時30分から札幌で人間ドッグを受けるので、早めに家を出発。朝は、とても涼しかったが、午後になると夏のような暑さ。 快晴で海が綺麗 今日のような快晴なら余市マリーナも「かもめ」が賑やかに鳴いて空を飛んでいることだろう。余 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
荷物をスーツケースに詰める
明後日は人間ドッグ、そして、来週はトルコへ。11日間の服装や手荷物選びに悩んでいる。旅行は重ね着が便利なので、軽くがさばらないものを選びたい。 穏やかな海 来週の火曜日まで独りウォーキング。昨夜は、これから行くカタールの … 続きを読む
カテゴリー: サウナ, フリード+, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel, ウォーキング Walking
コメントする
2025年 Little Players Vol.34 / 発表会スナップ写真
発表会を終え、はじめさんは過度に動き廻ったせいか、昨日から軽度の痛風になった。私は1.2㎏も体重が落ちた。今週は人間ドッグなので、このまま維持したいところだ。 最終旅行日程表が届いた 来週に迫っているトルコ旅行の最終旅行 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel
コメントする