月別アーカイブ: 2018年4月

過剰に謝るのは逆効果だと思う

いつもより15分早く母を連れて病院に向かった。今朝も肌寒い。今年の秋に開通する高速道路。何年も前からの話しで、もの凄く遠い日に感じていたが、遂に今秋となった。「今日は工事関係の人が多い事からも、いよいよだ!という感じにな … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano | コメントする

春の素敵な香りを愉しむ

今朝の洞爺湖は曇り。 朝風呂の後、珈琲とパンを頂いて、「火鍋」の登場!素敵なお鍋。すぐに欲しくなる はじめさん。ネットで検索するけれど、入手困難の模様。火鍋はラム肉を使うのですね。色々なスパイスが効いて、とても美味しかっ … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | 1件のコメント

早春の洞爺湖オフ

4月7日(土) 毎日パンダさんから4月始まりのカレンダーが届き感激しました。なんとサービスなのです。可愛いシャンシャン家族満載です。ありがとうございます。 今日も肌寒く、どんよりとしたお天気です。それでも洞爺湖は綺麗! … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

今日から新学期!張り切ってやってくる子たち

午前と夕方からのレッスン。大人の生徒さんから山口県のお土産を戴きました。お洒落なボトル!「萩産夏みかん」5倍希釈と書いてあります。炭酸などで割ったり、お洒落なカクテルも作れそうです。楽しみ~♪ ありがとうございます!山口 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

そろそろ学校が始まります

肌寒い日でした。今週いっぱい寒いようで暖房を入れています。 プラティの水槽に比べて、まだ緑ですがグッピー水槽がだいぶ透明になってきました。 明日から小中学校が始まります。来週は高校も。春から一人暮らしをするYちゃんは、ベ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing | コメントする

シテール島への船出/喜びの島

オレンジと赤のチューリップを一輪ずつ足しました。   可愛くて、見ているとホッコリします。 石が出来た事があって避けていた「ほうれん草」。最近は週1くらいで食べています。余市産のフレッシュなのが100円でしたので、一袋全 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

チューリップの花言葉「思いやり」

可愛いオレンジ色のチューリップと小ぶりな赤のチューリップ。赤のアリストロメリア。   家の中が暖かいので、オレンジのはすぐに花びらが開き出した。八重咲きで華やかです。チューリップの花言葉は「思いやり」です。オレ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

アルデオ君と出掛けた風景

発表会が終わって中札内村のフェーリーエンドルフに母と3人で出掛けた時。竈でご飯を炊く大イベント。 富良野。何か見つけた はじめさん。 苫小牧からフェリーで仙台へ。 仙台から名古屋へ。アルデオ君は船に乗って知らない土地を駆 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 癒やし healing | コメントする

友あり遠方より来るまた楽しからずや

小雨が降って肌寒かったですが、午前中は、はじめさんに手伝ってもらって近くのブロックを廻ってポスティングしました。あっという間に無料分は配り終わり、次は10日後。作戦を練って配りたいと思います。 午後から遠方より友人がご家 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする