TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
タコの生命力に驚く
夕方から集中してレッスン。忙し過ぎる看護師長さんは休日を利用してのレッスン。休日は死守しないとすぐに呼び出されてしまうようで、今日も危なかったようでした。最後は教室で最年少の生徒さん。将来の夢はピアニストかアイドルだとい … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
マスクがなければ作ればいい
マスクがお店から消える日がくるとは思いませんでした。それでも生協では残り少なくなっていましたが、一袋に7枚入っているのを家族1個限りで売っていました。他のお店には全くなかったです。 昔は使い捨てマスクはなかった マスクは … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
寒い週になりそうです
今朝は強烈な寒さだった。道路にはあまり雪はなかったが、山道は轍(わだち)が出来てタイヤが滑って焦りました。病院へ到着すると駐車場がツルツルで、母をフリードから降ろす時に使うステッパーが滑って役に立ちません。ステッパーの下 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
不気味な低音のトリル
日曜のランチはお蕎麦にしました。暖かい汁につけて食べるタイプの。ひきわり納豆も用意しました。最近の納豆には必ずといっていいほどタレが付いていますが、私はしょっぱくて嫌いです。地元で愛されてる辻村の納豆には付いていなかった … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
早くも2月突入!血圧が下がってきた
午前中レッスン。林檎が無くなったので、ランチの前に林檎やさん、豆腐屋さん、母が暮らすホームへ行った。パーキンソンの薬が無くなるので、母の外来は3日に行くことにした。ぐんま「名月」余市産の林檎は甘くて美味しい。林檎やさんの … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
間違い電話&営業電話
我が家は辛い物好きで、激辛スパイスが好きです。先日、左側の激辛七味スパイスを見つけて3本買ってきました。七味だから、真ん中の一味ほど辛くはありません。でも、美味しくてすぐになくなりそうな勢いです。右のは友人から戴いたもの … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
美しい錫の酒器
午前と夕方からのレッスン。今朝は雨が降っていました。一番寒い季節に雨とは!スキーのコースでブッシュが見えていたりで閉鎖しているところもあるようです。 ロロン南瓜と群馬という名前の余市の林檎。カボチャを一玉カットすると凄い … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
異例の雪の少なさ
本来なら一番寒さが厳しい時期なのだと思いますが、お昼頃にはリビングはストーブを付けていられなくなる程、暑くて一旦止めてしまうという感じが続いています。車でお買い物だとセーターの上にコートを羽織らなくても平気でした。しかし … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
久しぶりの札幌オフ&ピアノリサイタル
1月25日(土) 午前中レッスン。午後から札幌へ出掛けますが。ランチは家で。ご飯は少な目だったのとカエル食堂の黒坦々カレーが我が家には、ちょっとしょっぱいので、玉葱一玉を炒めてみようということに。戴いた大豆と一緒に炒めた … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
厳しい寒さを乗り切りましょう
明るいイエローカラーのオンシジュームを飾ると気持ちも晴れやかになります。sousouの明るいイエローのバケットを買いました。何でも入れられるので便利です。欲しかった木目の蓋が売り切れでした。 麻婆豆腐を食べてからビートセ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする








