食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ

朝からラッキーな函館クルマ旅

道の駅「なないろ・ななえ」に来ました。3周年記念ということで、記念の切符を戴きした。 驚きの連続! 3年前にアルデオ君と最後の函館の旅をしたのは満開の桜が咲いていた頃でした。その年の6月からフリードになって、何度も訪れる … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

Sundayレッスン&ワインの日

天気が良く、穏やかな日が続いています。ホワイトデーの今日は我が家のワインの日なので、どのワインを飲もうかと協議中。 プレゼントワインの赤のスパークリング ふと、オチガビさんからプレゼントワインの引き換え案内が届いていたの … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

木の香りに癒される環境に優しいペレット

午前中レッスン。全国的に雨の所が多い中、余市は朝から天気が良かったです。はじめさんは、今日は庭にタープを張ると朝から張り切っていました。 4回目の冬のガーデンパーティ! 今年は群来のニュースが多く、余市産の鰊(ニシン)が … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

穏やかな春を感じられた日

夕方まで暖房を停めたくらい、ポカポカと暖かい日でした。明日までお天気が続くようで雪融けも一気に進みます。 春といえばチューリップ! 初期のロディ・チューリップ・ピアノの写真です。雪融けが進むと春の庭に可愛いチューリップが … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

切磋琢磨の雪のガーデンパーティ

レッスン休みの日曜日。ランチはチキンラーメンと野菜炒め。今日も日中は暖かく家の中は暑いくらい天気が良い。 懲りずに雪のガーデンパーティを目論む   家の中でチキンラーメンを食べると汗をかくくらい暑い。日中はポカ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food | コメントする

春めいてきた

午前中レッスンでした。昨日の暖気でだいぶ雪が融けました。寒くなったり・暖かくなったり・大雪になったり・春のようになったり。気温も天気も激しい差があるので、体調管理に気を付けたいと思います。 大雪から一気に春のような日 土 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

ピアノ演奏で送別会

新しい生徒さんが増えたので、新鮮な気持ちでレッスンをしています。それにしても今日は暖かな日でした。最高気温は北海道でも12℃だったそうです。 いろいろな生徒さん Mちゃんの2回目のレッスンでした。前回はピアノの中を見たり … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

鹿番長ランタンデビュー

本日、午後6時開催の「雪のガーデンパーティ」に向けて部屋でシミュレーションしていました。果たしてうまくいくのでしょうか。 コスパ抜群のCAPTAIN STAG 国産メーカーでコスパ抜群のキャプテンスタッグ。金物の街として … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

ピアノ教室に詐欺の電話がかかってくる

昨日のお昼頃、Googleのストリートビューで敷地内の撮影するサービスをご存じですか?という電話があった。ピアノ教室なら教室がどんな風か紹介できるという。 Googleストリートビュー 場所を調べたり、行き方を調べるのに … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

人生に於いての出逢い

昨夜、録画して観た中村倫也さんの「今日、うちでなに食べる?」という番組を初めて観てみましたが、たまたまセルビア料理だったので、はじめさんは大喜びでした。 出逢いは人生を豊かにする とても赤い料理「ムチュカリッツァ」。辛そ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする