食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ

発表会のプログラム構成を考えるのはピアノ教師の仕事

夕方からのレッスン。新しい環境にまだ慣れないようで、とても眠そうでしたが、「次回はぐループレッスンだよ」「5月には発表会の曲を決めるよ」というと、眠そうだった目がパッチリと開きました。 もうすくGWですね 4月も半ば。来 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

タフに弾ける筋肉作り!エンドレス練習&入籍記念日

昨日、納品したので、久しぶりに家でのんびり連休を過ごしています。が、家に居るとピアノの練習がエンドレスになります。 ピアノ練習Day! 家で食べる久しぶりのSundayランチは冷麺。キムチの他に載せる具材が冷蔵庫にあった … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

まつぼっくりでお庭アウトドア

ここのところレッスン無しの土曜日ですが、来週はレッスンの予定です。今日は天気が良いので庭にぶどう棚を作るためにホームセンターに行くと、もう花苗が売られていました。 土曜日が休みだとゆとりがある 土曜日にレッスンを希望する … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

長い長い一日

今朝は雪が降っていました。朝早くホームまで母を迎えにいくと、車椅子のネジが2か所取れて悲惨な状態に。危うくフリードに載せられないところでした。 久しぶりなことが多く、色々と変わっていた しばらく会わないうちに、母の状態が … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

今年初のキャンプ!エルム高原リゾート2

昨夜から降った雨は、翌日の朝6時頃までずっと降り続きました。サイトが雨でビショビショでぬかってひどい状態でした。 朝から豪勢に焚き火 4月4日(日) 朝7時に目が覚めました。かなり気温が低く、Nさんはタープ内にストーブを … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

今年初のキャンプ!エルム高原リゾート

あまり天気はよくありませんでしたが、土日を利用して今年初のキャンプに出掛けました。 通年営業している人気のキャンプ場 4月3日(土) まずは楽譜やさんに寄り、注文していた楽譜を購入しました。少しだけ楽譜を見て、ハンドベル … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | タグ: , | コメントする

素直なピアノ&気難しいピアノ

毎朝15~30分くらい階下かピアノの音が聞こえてきます。ずっとサボっていたツェルニー30番の練習曲を再開したようです。午前中のレッスン。春めいてきた日の朝はピアノの音色が特に心地いいと思いました。 素直なピアノ&気難しい … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

白鳥の渡りの準備を何度も見ることができた車旅

昨日は秩父別の道の駅で、白鳥が飛んでいる!と空を指しているシーンから。その後、帯広に向かっているとき、新得町あたりで2羽の白鳥が低い位置で飛んでいました。 渡りの準備中なのでしょうか低空飛行の2羽を何度も 以前、自宅の庭 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

秩父別・旭川・帯広の車旅

秩父別で朝風呂の後に飲むトマトジュースが最高です。無塩が新しく出たので、より嬉しいです。けっこう濃く・美味しく・リーズナブルです。 秩父別の朝風呂からスタート! 朝9時過ぎに温泉に入りました。朝は空いているので狙い目です … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

まだまだ寒い函館クルマ旅

昨夜は雨風でとても寒かったので、芋焼酎のお湯割りを飲みながらフリードシアターを楽しみました。シュラフの中に電気毛布を入れたらポカポカでした。 春はもう少し先 やっぱり3月の函館は寒さが強烈です。朝から雨。北海道人は傘をあ … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする