TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
バル風な食卓でワインを楽しむ
5月も10日だというのに、寒くてまたボイラーを入れました。最近の我が家の食卓は「バル風」が流行っています。 簡単にサササッと作れるワインに合った料理 函館のバスク料理「バスク」を訪れたとき、深谷シェフを一緒に行くスペイン … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ハーブ harb, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
豊かな自然の中でリフレッシュ休暇
日中は半袖や軽装で過ごせても、北海道でのキャンプは夜になると、かなり冷えます。寒いから焚き火を楽しめるともいえますが、寒さ対策は必要ですね。 重ね着で寒さを軽減 新しい焚き火台は勢いよく燃えるので暖かかったです。しかし、 … 続きを読む
アウトドアが楽しい季節の到来
昨日から一気に気温が高くなり、今日は暑いくらいでした。昨日の朝まで暖房を入れていたのに寒暖の差が激しいです。 子供たちは半袖でレッスン 昨日から子供たちは半袖でレッスンにやって来ます。私は薄手のブラウスを着ました。暖房を … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, キャンプ, ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
コロナを封じ込めたニュージーランド
午前中レッスン。お昼前に近所へ買い物に行ったら、思いがけず時間を要してしまいました。感染拡大が止まらない日本ですが、ニュージーランドはコロナを封じ込めたそうですね。 コロナは昼間はお出掛けしている!? 明日も午前中レッス … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
なまら寒いけれどメルヘンチックな余市川の桜
昨日は暖房を切っていましたが、今朝は一気に気温が下がり寒くてボイラーのスイッチを入れて、更にストーブも点けました。 5月に入っても暖房が必要 ご近所さんから行者ニンニクとアズキ菜をいただきました。ランチは行者ニンニクを使 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
楽譜の購入&アウトドア用品
GW中は高速料金の値引きがありませんが、この連休中に発表会のプログラム構成を立てなければならないので札幌の楽譜屋さんまで走りました。 楽譜はお店で見て選ぶ ランチは家でチキンラーメン&野菜炒めを食べて出発。あらかじめ注文 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, キャンプ, ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
いつもと変わらないGW初日
今日からGWですが、初日から午前中レッスンでした。期間中は午前レッスンがあと2回ほど入っています。 庭にぶどう棚 明日は平日なので、子どもたちは登校日だそうです。はじめさんも申請をし忘れて仕事だそうです。今朝は庭にぶどう … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
唐突に体験レッスン&即入会
明日からグループレッスン3本立てによりレッスン休み。珈琲タイムに電話が鳴りました。 体験レッスンが続きます 電話は男性でしたが、習いたい人は娘さんとのこと。保育士を目指している高2の女の子とのことでした。午後6時に予約が … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
ちょっとバタバタした日
腰のあたりで同じ個所だけが痒くなるので、午前中に皮膚科へ。何故、同じ個所だけがと不思議に思うけれど、それは脳が記憶するからだといいます。 精神的なことも 乾燥すると皮膚の水分が失われ痒くなったり、メンタルなことも影響する … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
穏やかな雨の日曜日
昨日からずっと続く雨。はじめさんは庭のぶどう棚の作業を雨の中、2時間ほど強行していました。 春をイメージする曲 久しぶりに穏やかな日曜日でした。だいぶ前に従妹が送ってくれた生パスタとレモンパスタソースのランチにしました。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする







