食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ

「ずるい」を連発する朝ドラにもやっ

残暑厳しい北海道。8月いっぱいは、まだ暑いようです。9月に入ったら少し涼しくなって欲しいです。 「ずるい」というのは人を傷つける言葉だと思う 朝ドラ「おかえりモネ」の中で何度も「ずるい」という台詞が出てくることに違和感を … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

多忙なお盆休み / 練習に行き詰まったときはウォーキング

夏休み2日目。この3日間で練習はもちろん、プログラム作り・アナウンスなどの原稿・記念品の準備などなど、やらなければならないことが山積していて、休みの日ですが、より忙しい感じです。 練習の合間に寄せ植え&ウォーキング 昨年 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

お盆でどこも激混み / 帰省する人・観光客も多く感染が拡大

今日から15日までお盆休みです。朝は9時に叔父夫婦をマンションまで迎えにいってお墓参りをしてきました。しかし、恒例の会食はコロナ渦で無しです。 お盆休みで朝から混雑していた 牧歌風な風景が多い余市町ですが、高速道路ができ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

久しぶりに小樽バインでランチ

午前中レッスン。今日は、はじめさんのバースデーなので小樽バインでランチしました。2カ月前の私のバースデーの時は緊急事態宣言が出ていて、お店は休業でしたが、せっかく来店してくれたのにと、お店がバースデーサービスしてくれまし … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

五輪で支離滅裂な2週間

午前中レッスン。忙し過ぎる看護師長さんは貴重なお休みを使ってのレッスンでした。少し暑さが和らぎ、午後から雨が降りだしました。 五輪でカレンダーも支離滅裂 今週は雨が多くなりそうです。何しろ、ずっと晴天続きで全く雨が降らな … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

恒例のステージ練習 / 空間にsFFFFを轟かす醍醐味

昨日買ってきた完熟トマトでトマトスープを作りました。キャベツ・ピーマン・ニンジン・ナスなどの細かくカットした野菜とベーコンで濃厚スープが完成。 思い切りsFFFFを弾いてみた 今日も朝から暑いですが、モリモリ食べて岩内の … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food | コメントする

コロナ渦の札幌マラソン観戦を何故中止しないのだろう

今日から3連休ですが、あまり連休という感じはありません。今日はレッスン休み・明日はステージ練習・明後日は午前中レッスンです。それにしても、札幌で五輪の観戦客があまりにも多くて、自粛では全く効果はないと思いました。感染大爆 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

今日から8月に突入。来月は発表会!

我が家は麺好きです。ご飯は1週間に2合を1回程しか炊きません。2合でも半分くらいは残り冷蔵庫に入れて後でチャーハンなどで食べることがほとんどです。それにしても、今日から8月に入りました。来月12日は発表会。暑さに負けずに … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ワイン wine, 音楽 music, コンサート concert, 食事・食べ物 food | コメントする

夕方から余市運動公園でウォーキング

暑い日が続いていますが、食欲は全く落ちません。ホームから母の様子を伝えるお便りが届きましたが、母も食欲があり、小さい声でかなり滑舌良く早口言葉をいえるようです。 観測史上最高記録を更新の北海道 レッスン休みの土曜日。パス … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

連休最終日の余市川ウォーキング

風が無い・雨が降らない・30℃超えの晴れの日がずっと続いています。上富良野では35.8℃、余市は31.1℃でした。とにかく北海道とは思えない異常気象です。 暑い時に読む本 連休は出掛けないので、新たに2冊借りてきました。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする