TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
奇跡の生還/ドクターヘリで運ばれて一週間
今週も同じ色を追加してしまった。紫のデンファレとリンドウにアリストメリア。黄色のオンシジューム。 昨日は叔父の手術の説明を聞くために叔母は朝早くから病院へ行った。駅まで送ると言ったが、歩く練習をしないと身体が駄目になるか … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
秋色の景色を楽しみながらドライブ
10月8日(月) サンフラワー北竜は温泉は良いのだけれど、道の駅の一部が工事中であずましくなかったので、朝は車で10分程だとうので、秩父別の道の駅へ移動。到着すると、ここも温泉付きの道の駅で朝風呂実施中との事でした。すで … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
至福のひと時
先日、コッコで買ってきた珈琲豆。 今日の珈琲は「ブルンジ」キビンゴ。ブルンジはアフリカ中東部の国の名前なのですね。”キャラメルのような芳醇な香りと、味わい深いコク、フルーティーな甘さが特徴の非常にバランスのとれたコーヒー … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
フリードで病院へ行くことが増えた
今朝は8時半に叔母を迎えに行き、手稲の渓仁会へ到着したのは9時半。入院の受付をしてから、まだICUに入っている叔父の面会をした。2日に入院したよりも元気だった。11時半に医師から説明があるというので、叔母を残して、私 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
社長のいか塩辛
午前と夕方からのレッスン。 朝、レッスン室に入ると超ヒンヤリ!レッスン30分前にファンヒーターを付けました。一昨日の叔父の件では、忙しすぎる看護師長さんが関わっていらして血圧が下がっていたので心配されていま … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
健康で毎日を楽しく過ごせたら
昨夜は帰宅したのが24時前だった。叔父が退院するまで暫くは病院通いが続きそうだ。取り敢えず、入院の書類を叔母の代筆で私が書かなければならない。叔母の手は変形していて文字を書くのが困難なようだ。 5月の半ばに … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
ドクターヘリで運ばれる叔父
友人から戴いた大きな梨。珈琲のお供に。瑞々しくて美味しかったです。ご馳走様! 何年か前の発表会の記念品。ムーミンのプレート。 デンファレと同じような色のリンドウ。秋のお花ですね。お昼は、嵐の前の静けさのようでした。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
秋の洞爺オフでカレー食べ比べ
今朝の洞爺は曇り。朝風呂に入って気分スッキリ。 昨日、カレーの食べ比べが出来なかったので、朝食に出てきた。まずナンが。そして、日本一辛い黄金一味は我が家でかつて愛用していたものですが、そのカレーだということ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
秋の洞爺湖オフ
9月29日(土) 快晴❗11時半頃、かねしちのザンギを買って出発。ニセコの道の駅で野菜を買って水汲みして。 フリードと羊蹄山。 秋の洞爺湖が綺麗。 2時半頃コテージに到着。てんとう虫が異常発生!持ち寄ったお酒を並べてみま … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing
コメントする
いつか迎える最後のレッスン
発表会を終えると、発表会を区切りに辞める生徒さんが出るのは複雑な心境になる。先日は突然告げられ、反省会も無しになり、パタリとレッスンが出来なくなるのは本当に悲しいものだ…。そして、今日も最後のレッスンを迎える生徒さんとお … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする









