TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「癒やし healing」カテゴリーアーカイブ
気分転換が必要
テーブルカバーを赤の水玉に替えた。100円ショップで購入したものだが、1ヶ月くらい持って便利。 神戸の街歩きで飼ったランチョマット。はじめさんに「誰か来るの?」と聞かれた。「生徒さんは来るけれど、来客はなし」と答えると「 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing
コメントする
北海道の不思議「ぶた肉」も焼き鳥という
先日届いたネスレのティーシリーズ。今朝はイングリッシュ・ブレックファーストにした。シックで素敵なカップ。はじめさんは割れないカップをわざわざ購入していた。 香りが良くて美味しい。一つのカプセルで2~3杯くらい飲めるのでお … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing
コメントする
パン屋では郷土愛がたりない!?
アリストロメリアの共演。毎日、色々な事が起こりバタバタとしていますが、お花を活けると心身が休まり清らかになるような気がします。 先週のピンクのアリストロメリア。それにしても、毎日バカげたような事もありますね。道徳でパン屋 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
人間社会の中にある美醜全てを描いた「火の鳥」
先日、函館の未来展では手塚治虫展が開催されていました。中学の頃、手塚治虫の漫画が宝物だと言っていた同級生の女の子の事を想い出した。 鉄腕アトム、リボンの騎士、ブラックジャックなどなど色々観たけれど、やっぱり面白かったです … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing
コメントする
心が洗われる風景
昨日の緊張感のあるテンポの良い籠池氏の証人喚問と違って、今日は少ししか観ていないが、それでもせっかく参考人招致として呼んだ両氏は「知りません」「ありません」などのオンパレード。シラを切っても嘘をついても罪に問われない。相 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing
コメントする
早春の函館くるま旅 3
今回の旅行で最初にこれを見つけた!こんなダイレクトに辛いものが発売されるとは。けっこう辛いもの好きな人が多いのではないかしらと思った。あまりにも気に入って、昨日の「いさりび鉄道」の旅にも連れていきました。でも、本当に辛い … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
1件のコメント
嘘は止めましょう。もう辞め時では?
一つだけピンクのアリストロメリアがあってラッキーでした。ピンクのカーネーション、ピンクと白のカーネーション、かすみ草を足しました。 アリストロメリアは長持ちしますね。一輪でボリュームがあるのも素敵です。 活けられるお花は … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
雪融け間近のNIKKA余市蒸溜/石炭直火焚き
サンデーランチは季節はずれの冷やし中華。 昼食前にベートーヴェンの18番を全楽章弾いたら「ご飯だよー」と。しかし、何度も呼んだそうで、最後まで弾き終えたら聞こえたのであった…。それにしても、はじめシェフは昨日の「ニシンの … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing
コメントする
穏やかな休日/夕暮れのNIKKA
休日のランチは冬だけど「冷やし中華」。キャベツのサラダ付き。ほとんどラーメンサラダです。明日からファスティングなので、日曜日は冷蔵庫に在るものを使って何を食べるか考えます。 「もえぎ野」というクッキーが最近のお気に入りで … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing
コメントする
ボウリングがしたい!という母に驚く
ホームから届いたお便りを見ると、今年の母の抱負は「ボウリングがしたい!」と書いてあった。(・o・) 今朝は実家の様子を見に行った。雪山を乗り越えて、なんとか中に入った。現在は空き家になっているので、年内になんとかしたいと … 続きを読む









