Categories: ピアノ piano

音に心を添えて

短調の激しい曲想というのが、私のイメージのようで
生徒さんにも「いつもとタイプがちがう」と言われる。
最初は少しラクな曲という事で選んだ「ため息」だったけれど
アルペジオを美しく弾き、艶のある声でメロディーを歌うのは難しい。
色々なピアニストのCDを聴くと、テンポも表現もそれぞれ個性的。
ワッツもいいけれど、ボレットの演奏が好き。
カンパネラでも苦労したけれど、跳躍が大きいのでミスが目立つ。
だからといって、小さな演奏になるのは避けたい。でも、綺麗に弾きたい。

みかこ

Recent Posts

冬の海 / 風が冷たい雨の海

余市マリーナに到着すると、目の…

3時間 ago

術後7日目 外来 / 外へ脱出した雀

2週間に一度の「大変な日」。ダ…

1日 ago

術後4日目 退院 / お家ご飯&ピアノ

2日ぐらい前から消灯時間になる…

4日 ago