昨日からけっこう雪が降ったので朝、早めに家を出た。天気は良いが、海は波が高かった。
余市も平日の朝は車が混むのだなと、はじめさんと少し驚いた。案の定、道路はツルツルで早めに出てきて良かった。
病院には余裕を持って到着。手術は午後2時半頃からということで、夕食の質問をした。やはり手術後は前回と同様のものが出されるのだという。それを止めてもらい、家から茹で卵とサラダを持ってきたことを伝えた。スンナリOK。持ってきて良かった。
一日880円の準個室は、窓側のベッドで、あずましい。収納もたっぷりだ。個室は4,400円だったので迷ったけれど、準個室で十分だ。
最初の手術のときは看護師さんが話かけながら針を刺したのだが、とても痛くて手術を受けるたびに「来たか!」と思う。点滴を受けても私は寝ない。今回は歩いて手術室へ向かうのだろうか、あるいは寝台で行くのだろうか…