Categories: ピアノ pianoother

終わりの見えない闘い / 検査に次ぐ検査

来週に4回目の膝の手術を受けるため、早めに病院を受診した。まずは身長と体重を測ったが、重たい冬服を着たまま計ったので、1.5㎏も多く記録された。不本意ある。

9月の健康診断から数値が大きく変化

発表会を終えて健康診断を受けたときは全ての数値が改善されていたのだが、今日はわずか2カ月で数値がだいぶ変わっていた。

採血の後はMRI。とても大きな音がするのでヘッドフォンを付けて音楽を聴く。クラシック・洋楽・邦楽とあったがクラシックにした。大きな音で、ほとんど聴こえなかった。

膝のMRIなので頭は機械の外。はじめさんは脳の検査を受けたときに、動けないし狭いしでパニックになったという。今日は15分で終了。

次はレントゲンをかなり撮った。その後も健康診断のような感じで検査が続く。医師と面談したとき、MRIは全て映るわけではないから、全ての骨片を取り除けるか分からないといわれた。やはり最終的には人工関節に置きかえなければならないのか。今はロッキングさえ起きなければ歩くことができるので、できるだけ人工物を入れたくはない。

面談の後は入院の手続きを受け、帰宅したのは午後2時近かった。遅いランチを摂り、レッスン。この1週間は入院の準備とレッスンで慌ただしくなるだろう。

みかこ