イカゴロ焼きの夢 / イカゴロ焼きの想い出

昨日、はじめさんは「イカゴロ焼き」の夢をみたと真顔でいう。きっと、あの時の超美味しかった「イカゴロ焼き」のことを思い出したのだろうと思った。

美味しい「イカゴロ焼き」が再現できない

初めて小樽ビール倶楽部の小樽マリーナに出掛けたとき、新南樽市場で大きなイカを2杯getして会場へ持って行った。安くて、超美味しかった。あまりにも美味しかったので、隣の人に勧めたら、お皿ごと会場を周って、ようやっと手元に戻ってきた。まぁ市場へ行ったら、いつでも食べられるだろうと思っていたのだが、あのときの「イカゴロ焼き」にならないのだ。

日曜日のパスタランチ。昨日の夢の話から、今日はイカを買おうということになっていた。ランチの後、イオンで北海道のスルメイカをgetしてので、一旦家に戻った。

黒ビールのようなアイスコーヒー

それにしても、今日は一番の暑さに感じました。いつもは涼しく感じる余市川土手沿いも、暑い暑い。サウナのような感じ。

リビングはエアコンを入れっぱなしで帰宅すると涼しい~。帰宅後はヒエヒエのアイスコーヒが楽しみだ。まるで小樽ビールのシュヴァルツのような泡。3分の1になったら低脂肪牛乳を入れます。そして、最後まで泡が残る。

30分遅れの夕食

午後7時半の夕食の予定だったが、練習にキリを見いだせず30分延長した。イカゴロ焼きというよりも、イカ焼き。

久しぶりにイカ焼きを食べましたが、北海道産の小ぶりなイカが美味しかったです。キリっと冷えたスパークリングワインが美味しかったですが、日本酒でも良かったかな。

みかこ