久留米織作務衣でガーデンパーティ

  

作務衣好きのはじめさんですが、「たれぱんだ」のを愛用しています。でも、ちょっと渋いのが欲しくなったのか、久留米織の作務衣を内緒で注文したようです。早速、黒の作務衣を着てワインを開けるはじめさん。なんと私にも用意しているではありませんか。色合やステッチが、なかなかお洒落です。鎌倉で買った帽子とも相性が良いです。

 

札幌ではビアガーデンがオープンしましたが、おうちワインガーデンも、あずましくなかなか良いです。作務衣を着たら母が羨ましがっていました。昨日、今日と2組ずつのグループレッスンを行い、ハードでした。発表会まで2ヶ月を切り、心配な生徒さん続出でハラハラな毎日ですが、心にゆとりを持ってレッスンに臨みたいと思います。今月は、私もリストの「メフィスト・ワルツ第1番」を弾きました。先ほど、録画を見てみましたが、課題が一杯です。明日は、はじめさんは運転免許の更新で札幌へ、私は午前中レッスンです。7月も残すところ1週間。これから時間との戦いが続きますが、健康管理に気を付けて頑張ります!

みかこ

View Comments

  • まいどさんです。
    いつも、お世話になっております。m(_ _)m
    お二人とも作務衣お似合いですよ~。
    みかこさんの分も用意してるなんて
    さすが、はじめさんです。
    私も自宅で作務衣着てますが、夏は作務衣かアロハですねー。
    しかしガーデンテラスいいですねぇ。
    自分も自宅で焼き焼きしたいです。
    焼き焼き出来ないので明日は小樽ビールビアガーテン行ってきまーーす。

  • nonβさん、こちらこそ。
    作務衣、なかなか着心地良いですね。
    ニセコオフは作務衣で蕎麦打ちしましょうか?

    小樽ビールビアガーデン楽しんできてください~
    今日はお天気が良いので最高でしょうね。

Recent Posts

術後4日目 退院 / お家ご飯&ピアノ

2日ぐらい前から消灯時間になる…

2時間 ago

今日から入院 / 準個室あずましい

昨日からけっこう雪が降ったので…

5日 ago

夜は雪景色に / 最後の晩餐

明日は断続的に雪が降るそう。1…

5日 ago