Categories: ピアノ piano

子供はスゴイ

1ヶ月前に体験レッスンしてから、3歳のNちゃんはびっくりするほど成長していた。お母さまが「まず、手を洗うんだよ」とNちゃんに言うと、ひとりでユーティリティへと向かい、お母さまも私も目を丸くして驚きました。ちゃんと覚えているのですね。体験レッスンの時は、お母さまにレッスン室で見て頂きましたが、今日は、お母さまがレッスン室にいらっしゃらなくても平気だとNちゃんは言い、お母さまはリビングのTVでその様子を確認されました。体験レッスンでは、私が話している時もピアノを鳴らしたくて仕方がなかったのに、今日は1度もガチャガチャをしません。指番号は体験レッスンの時の事を覚えていました。5の指が赤ちゃんだという事は鮮明に覚えているようでしたが、1の指は、なかなかお父さんと結びつかないようです。小さい子には右手と左手を覚えるのは、なかなか難しいですね。ピアノを弾くには、とても重要なので根気よく指導しようと思います。指のうたを4拍子のリズムに合わせてカスタネットを叩いたり、歌ったり、〇を書く練習もしました。音符カードの絵を見て、ドレミフャソラシドを一通り言う練習もしました。レモンは酸っぱいからでしょうか、レモンの絵を見て「メロンのメ!」と元気よく言っていました。最後にお母さまをレッスン室にお呼びして、本日の練習の成果を聴いて頂きました。初めてのお辞儀。何度も私が示して、お辞儀の練習をしました。ハキハキと質問に答えてくれるし、集中力があり40分のレッスンは、あっという間だったようです。これならグループレッスンに参加しても大丈夫だとお母さまも思われたようです。子供の成長ってスゴイですよ。

みかこ

Recent Posts

術後4日目 退院 / お家ご飯&ピアノ

2日ぐらい前から消灯時間になる…

12時間 ago

今日から入院 / 準個室あずましい

昨日からけっこう雪が降ったので…

5日 ago

夜は雪景色に / 最後の晩餐

明日は断続的に雪が降るそう。1…

6日 ago