似鳥美術館のステンドグラスは撮影禁止でしたが、ステンドグラス美術館の方は撮影OKでした。
教会を飾るステンドグラスは、当時は文字が読めなかった人に、絵を使ってわかりやすく教えを伝える手段として使われてきたそうですね。
運良く無傷で海を渡った作品たち。100年の時を経て小樽で目覚めたのですね。
作風が違ったステンドグラス。6色の色が使われているそうです。
2階はカフェかと思ったら休憩所でした。素敵な雰囲気だったので休憩所だけとは、ちょっと勿体無い感じでした。
GWも明日一日となりましたね。…
GW後半ですが、また肌寒くなっ…
4連休初日。天気は良いが今日も…
玄関を出ると、強烈な風がご近所…
運動公園へ行く前に図書館へ行き…
先日は函館で桜を見てきましたが…