イギリスに仕事で滞在していたとか、イギリスに留学していたという親戚が多い
西川家から時々洒落たお菓子が届けられる。
生活の中でティータイムは大切な時間なのだろうと思う。
我が家も「お茶の時間」用に便利なティーポットをはじめさんが買ったのだが
使っているうちに、ポタポタとお茶が漏れるようになりずっと使わないでいた。
それを思い出して、はじめさんが漏れないようにゴムでパッキングしてみたら
良い感じになって復活した。
コーヒーが好きだけれどレッスンの前は飲まない。ノンカフェインのハーブティを淹れる。
紅茶はハーブティとブレンドする事が多い。

1ヶ月が経つのは、あっという間だ。今日、明日と5組のグループレッスンを行う。
新学期から新しいグループを編成したり、そろそろ発表会の構成を立てなくてはいけない。
ゴールデンウィークまでがタイムリミットなので毎年ゴールデンウィークは出かけられない。
庭開きもあって、春は何かと慌しい。やはりティータイムは必要だと思う。

みかこ

Recent Posts

術後4日目 退院 / お家ご飯&ピアノ

2日ぐらい前から消灯時間になる…

9時間 ago

今日から入院 / 準個室あずましい

昨日からけっこう雪が降ったので…

5日 ago

夜は雪景色に / 最後の晩餐

明日は断続的に雪が降るそう。1…

5日 ago