新しくピアノ椅子を購入しました。7,000円とお手頃な価格。
ガススプリングで軽い。生徒さん用の椅子は高低自在の背付きのを使っているので
3段目とか5段目に合わせれば良いのだが、これはハンドルで高さを調整するタイプ。
慣れないと好みの高さでストップするのが、少し難しい。
背が無い分、スッキリとしてレッスン室の雰囲気が変わる。
そういえば、ゲキチさんのコンサートでは似たような椅子を使っていました。

奥の椅子はコンサート用の椅子で、こちらは5万円程。
発表会では子供以外の生徒さんに使っているが、重いのが難。
背付きの椅子は2つあるので用途に合わせて使い分けます。
連弾の時は背付きの椅子を並べた方が弾きやすく
ソロは横に長さがある方が私は弾きやすいです。音域を広く使う曲だと特に。

はじめさんはガススプリングのが気に入ったようだ。
来週、久ぶりの東京出張だが、本社に社長のピアノが置いてあるのだとか。
社長には「何か練習してくるように」と言われているらしい。(^^;

みかこ

Recent Posts

術後4日目 退院 / お家ご飯&ピアノ

2日ぐらい前から消灯時間になる…

18時間 ago

今日から入院 / 準個室あずましい

昨日からけっこう雪が降ったので…

5日 ago

夜は雪景色に / 最後の晩餐

明日は断続的に雪が降るそう。1…

6日 ago