楽譜を理解して正しく弾く

今日も暑い日で湿気が多くベタベタな感じ。庭の薔薇を摘んできました。これくらいの蕾の状態が好きです。

何という名前か分かりませんが青い星型のお花が縦に並んでいます。黄色い丸い花。赤いのはよく見ますが、黄色は珍しいかも。

バームクーヘンに目がない はじめさん。ずっと三方六の抹茶のが食べたかったそうです。

切れていて食べやすかったです。つい3個も食べてしまいました。
先日の土曜日に譜読みがままならない状態だったので、今週のグループ・レッスンでは困るだろうと、今日もレッスンに来てもらいましたが、頑張ってきました。小さい子にとって、ポジションを正確に覚えるのは難しい事だと思います。へ音記号の低いポジションの曲でも右手で弾くという違和感。逆にト音記号の高いポジションの曲では左手でも弾くという事に慣れないと。要するに10本の指で88鍵もあるピアノという楽器を演奏するという事は難しい事だと思うのです。だから理解して正しく練習する事が大切ですよね。(^-^)

みかこ

Recent Posts

術後4日目 退院 / お家ご飯&ピアノ

2日ぐらい前から消灯時間になる…

16時間 ago

今日から入院 / 準個室あずましい

昨日からけっこう雪が降ったので…

5日 ago

夜は雪景色に / 最後の晩餐

明日は断続的に雪が降るそう。1…

6日 ago