柔らかいタッチで軽々と弾く

火曜日は歯医者さんとお買い物で午前中が過ぎてしまう…。切り花を活けるのも案外難しいもので、今日はバランスが悪くやり直した。淡いブルーと濃いブルーのマリンブルーが爽やかです。アリストロメリアはピンクと白にしました

半袖で外出すると、少し肌寒かったです。最近はハノンから練習しています。ユニゾンを弾くのは案外難しいものです。1-20まで弾くと、これを数回繰り返しましょう。なんて書いてあります。1回で十分ですよ。1時間半~2時間かけてハノン全部弾いた期間がありましたが、必要なところをピックアップして練習した方が私は効果的だと思う。

最初に来た小1のMちゃんが、とても柔らかいタッチでユニゾンを弾いたのには驚きました!耳の良い子だと、こんな風にと弾いた音にすぐ反応するので、家での練習も頑張ったのでしょう。ゴツゴツ弾くのが一番良くないので、リズムを叩く時も力が入らないように軽快に鳴らせるようにしましょう。

NIKKAの帰り、林檎やさんで買った余市産の梅干し。とても大きくて美味しいです。しそ味噌やキュウリもありました。しそ味噌は初めて食べました。少し甘いけれど、クセになる美味しさです。

ハイボールに合いますね。何故かアスパラも置いてあり、ご近所さんから頂いたタケノコとカツオ辛味噌炒め。旬のものは美味しいですね~

みかこ

Recent Posts

術後4日目 退院 / お家ご飯&ピアノ

2日ぐらい前から消灯時間になる…

19時間 ago

今日から入院 / 準個室あずましい

昨日からけっこう雪が降ったので…

5日 ago

夜は雪景色に / 最後の晩餐

明日は断続的に雪が降るそう。1…

6日 ago