余市神社祭り。今日は宵宮です。今日はレッスンしますが、明日、明後日は子どもたちはレッスン休みにしています。

バースデーのお花は1週間持ちました。これも残りで短くして活けました。

6月は「譜読み」月間なのですが、のんびりな生徒さんが多くて困っています。発表会の曲なのでワンランク上の曲を選んでいますが、譜読みをしてくる生徒さんは質問をします。来月は弾けるようになっていないといけないのに大丈夫?!

オープニングに私と弾く生徒さんは試しに合わせをしてみましたが、ほとんど弾けていました。もう少し上の曲にしたら良かったかな。勿論、ソロ曲の譜読みも早いです。まぁ音大を目指すのだから当たり前か。

紫のガーベラのようなアスターのような変わったお花。

珍しく紫陽花の切り花もありました。紫陽花というと、鎌倉の紫陽花寺を想います。亡き義父と3人で訪れましたが、とても暑くて、そこで「わらび餅」を食べました。今はよく食べますが、それが初めてで美味しいなぁと思いました。6月に鎌倉へ行くことが多かったですが、久しく出掛けていません。七里ヶ浜でランチしたのも懐かしいです。行きたいなぁ。

みかこ

Recent Posts

術後4日目 退院 / お家ご飯&ピアノ

2日ぐらい前から消灯時間になる…

19時間 ago

今日から入院 / 準個室あずましい

昨日からけっこう雪が降ったので…

5日 ago

夜は雪景色に / 最後の晩餐

明日は断続的に雪が降るそう。1…

6日 ago