朝6時に起きて指ならし。
かつては毎週通っていたので、大丈夫だろうと思ったら
道に迷って約束の時間ギリギリに到着。冷や汗~
先生は、お元気そうだったが、ここ何年か色々色々な事が重なって
大変だったそうだ。やはり、人と関わっていくという事は簡単ではないのだな。
朝10時から午後1時まで、先生の貴重な時間を使ってレッスンして頂いた。
3時間も先生のお宅に居たことになり、びっくり!
相変わらず鳴らないピアノで弾くのはしんどかった。
しかし、先生が弾くと鳴るのだから、音の出し方を
これからもっと研究するように、ひじ、腕の使い方を習ってきた。
音の幅を出して大きな演奏が出来たらと思う。
弦の人とアンサンブルするようになって、先生は奏法がだいぶ
変わったのだとおっしゃっていた。チェロを奏でるように
ヴァイオリンを奏でるように、彼らの奏法からピアノに置き換えて
考えるようなったと。凄いなぁ。
私も見習って、もっと研究して前向きに生きていこうと思った。

みかこ

Recent Posts

術後4日目 退院 / お家ご飯&ピアノ

2日ぐらい前から消灯時間になる…

2時間 ago

今日から入院 / 準個室あずましい

昨日からけっこう雪が降ったので…

5日 ago

夜は雪景色に / 最後の晩餐

明日は断続的に雪が降るそう。1…

5日 ago