目覚ましの音が豪雨によってかき消された。そして、もの凄い雷。そんな中をゴミ出しに行くのかと、はじめさんが言う。小康状態になってから行ったようです。私も、早い時間にお買い物を済ませた。今週はお花は無し。

地震、台風、津波、噴火など災害は、いつ発生するか分からない恐怖がある。しかし、福島の原発事故は人災である。3年半も経っているのに全く収束していない。25万人もの人が避難生活を余儀なくされている。土地は放射能にまみれ、海には大量の汚染水が放出され続けている。しかし、誰も責任を取らない。それなのに、川内原発再稼働だなんてあり得ないでしょう。

北電の電気料金の再値上げも、原発の再稼働があれば速やかに値下げするなんて言っているが、原発に頼らない未来を考えるべきなのではないだろうか。泊原発が再稼働し、福島のような事故があれば、私たちが住んでいる余市も同じ事になる…。日本は「おかしな国」に向かっているようで、私は憂鬱になる。

みかこ

Recent Posts

今日から入院 / 準個室あずましい

昨日からけっこう雪が降ったので…

4日 ago

夜は雪景色に / 最後の晩餐

明日は断続的に雪が降るそう。1…

5日 ago

入院用のスーツケース&持ち物

明後日、入院&手術。土曜日に退…

6日 ago