メシアンのドキッとするような不協和音は
聞いた話では「透明な色」なのだそうだ。
正直、びっくりした。
私にはそのように感じられなかったからだ。
感性は人それぞれ、受け止め方も違いがあるから
同じ曲でも、弾き手が違うと全く違うものになるのだろう。
しかし、演奏するうえでは曲を理解していないと
メシアンが言うような不協和音は表現できないのでしょうね。
せっかくの日曜だというのに
不協和音の連続のような休日だった!
私がイメージする不協和音は緊張感、驚愕または違和感!?
時には心地の良い、おぉカッコイイという不協和音もあるけれど
メシアンが言うような「透明」とは程遠い。

みかこ

Recent Posts

術後4日目 退院 / お家ご飯&ピアノ

2日ぐらい前から消灯時間になる…

6時間 ago

今日から入院 / 準個室あずましい

昨日からけっこう雪が降ったので…

5日 ago

夜は雪景色に / 最後の晩餐

明日は断続的に雪が降るそう。1…

5日 ago