世界の駅ピアノ


朝は珈琲を飲みならが、PCの前に居る事が多い。それから午前中は軽めに弾いて、午後はどう弾こうかと練習の内容を考える。


はじめさんは「お雑煮派」。私は「お蕎麦派」。という事で、お餅入り蕎麦。ちょうど三つ葉があったので良い感じ。この豆餅は、お餅が得手でない私でも美味しいと思いました。はじめさんは、年中食べたい!と言っています。


キャンデイーの袋があると思ってキャンディだけ買ったのですが、袋が見当たらず。買ってきて袋に詰めて、これだけ残りました。明日は教室で「お弾き初め会」なのです。


珈琲を淹れるのが日課の はじめさん。そろそろ珈琲豆が切れそうだと言います。今日にも出掛けたそうにしていましたが、流石に明日の準備があるのでパスしました。

落として持ち手も無くなっているカップだけれど、勿体なくて使っています。デザインと色合いが好きです。まだ3客あるけれど、捨てられないのです。


ボージョレーヌーボを今頃飲んでいます。2本で1本分のお値段。お正月に飲んでも十分にフレッシュ!


午後8時過ぎの夕食。焼肉にしようと思ったら「すき焼き用」と書いてあったので、急遽「すき焼き」に変更。何でも出来るのがキャプテンスタッグの凄いところ。さて、明日は忙しくなると思うけれど、今日はかなり降ったからブルがどっさり雪を置いていきそうで怖い。

お正月はブランデーを飲みながら「駅ピアノ」というのを観ました。世界各地の駅にピアノが設置してあって、誰でも自由に弾けるというものです。小樽の商店街にもあるようですが、私はまだ弾いていません。

番組を観て驚いたのは、楽譜も無しでスラスラと弾けるものだなぁと感心しました。しかもかなり上手い!中には、駅ピアノで練習の成果を発表するような人も居ました。確かポーランドのショパン空港にもピアノが置いてあると聞いていましたが、全然見る時間が無かった…。

旅をしながら、そこにピアノがあって、自由にピアノが弾けて楽しめるなら良い企画ですね。私は入院していた時に一番弾きたいと思いました。病院では、そこにピアノがあっても自由には弾けないですね。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください